リゾート地としても、結婚式の挙式の地としても人気の高い沖縄ですが、美しい空に、透き通った青い海、想像しただけで晴れやかな気持ちになれますね。
沖縄には数多くの結婚式場がありますが、今回はその中で「アリビラ・グローリー教会」をピックアップしてご紹介します!
アリビラ・グローリー教会は、読谷村にある独立型のチャペルです。
ホテル日航アリビアと提携していて大切な人達との披露宴や、パーティー、極上のステイも叶います。
特に、リゾート婚に憧れる方には、「まるで海外のリゾート婚のよう!」と人気の高い会場なんです。
この記事ではこんなことがわかります。
- アリビラ・グローリー教会はどういうところ?
- アリビラ・グローリー教会の魅力を知りたい!
- アリビラ・グローリー教会の費用はどのくらい?
- アリビラ・グローリー教会のみんなの口コミを知りたい!
では、見ていきましょう!
沖縄の有名なホテルと提携しているアリビラ・グローリー教会はどういうところ?

引用:アリビラ・グローリー教会 公式ホームページより
アリビラ・グローリー教会は、ホテル日航アリビアというホテルと提携しており、ホテル日航アリビアは沖縄旅行でリゾートホテルを選ぶ際に、多くの人が候補に挙げるホテルです。
「実際に宿泊した人から勧められ泊まってみたら大満足♪」という評判から宿泊する人が多いことも特徴です。


そんな魅力溢れるホテルと提携しているアリビア・グローリー教会についてもっと知りたくなっちゃいますよね!
アリビラ・グローリー教会についての概要
挙式会場名:アリビラ・グローリー教会
所在地:沖縄県中頭郡読谷村字儀間600
収容人数:着席最大100名
バージンロード:14m(色:赤に白)
音楽:聖歌隊、チャーチルオルガン奏者1名(但し教会専属以外は不可)
館内施設:礼拝堂/メイクルーム3室/参列者用フィッティングルーム1室/控室2室
ブライダルサロン(バリアフリー設計)
ホテル会場:♦洋食 ブラッスリーベルデマール 60名(個室12名 有)
♦グリルレストラン ハナハナ 50名
♦日本料理 琉球料理 佐和 25名(個室座敷2名 5 有)
♦中国料理 金紗沙(個室18名)
♦バンケットルーム「アリビラ」100名まで、「アズール」48名まで
挙式時間:①10:30 ②11:30 ③13:00 ④14:30 ⑤16:00 ⑥17:30 ⑦19:00
アクセス:那覇空港から車で 約60分、石川ICより車で 約20分
アリビラ・グローリー教会の魅力をもっと知りたい!

引用:アリビラ・グローリー教会 公式ホームページより
アリビラ・グローリー教会がどういうところなのか知った上で、魅力をもっと知りたくないですか?
結婚式を実際に挙げた花嫁さんだけではななく、参列したゲストの方にも評判が良いんですよ!
スペイン語で「光栄」という名のアリビラ・グローリー教会の魅力
アリビラ・グローリー教会の特徴は、中世ヨーロッパのイメージの赤い瓦の屋根と白が映える壁です。
まるで外国で結婚式を挙げたかのような気分が味わえる礼拝堂が女性に人気なんですよ!
- 天井8mとものすごく高く、バージンロードの長さ14m!
- 聖歌隊とチャーチオルガンの音色が綺麗に響く開放感のある礼拝堂
- 沖縄の自然光がステンドグラスにあたり、綺麗に照らしてくれる
- まるで外国の美術館で撮影したかのようなロケーションで写真が撮れる
主に上記の内容に魅力を感じている方が多いです。


アリビラ・グローリー教会の費用はぶっちゃけいくら?

引用:アリビラ・グローリー教会公式ホームページ
結婚式は女性たちの憧れで、こんな結婚式にしたいという夢や希望を膨らませる未来の花嫁さんも多いのではないでしょうか。
沖縄での結婚式というと「結構費用かかりそう・・・」というイメージを持っている方がほとんどです。
いくらくらい必要なのか事前に知っておいたら安心できますよね。
公式口コミサイト「みんなのウェディング」から、実際にアリビラ・グローリー教会で式を挙げた方の費用をまとめてみました!
この花嫁さんは、2020年11月に会場「ベルレマール」、New Yearレストランパーティープランを使用しました。(13名)
商品名 | 数量 | 金額 |
2020 NYプラン HAPPY BOX(平日) | 1 | ¥365,600 |
アルバム/パーティー撮影(1h) | 1 | ¥22,000 |
ヘアチェンジ(1スタイル) | 1 | ¥16,500 |
メイクリハーサル(2スタイル) | 1 | ¥27,500 |
衣装引き上げ料 | 1 | ¥11,000 |
ボディメイク | 1 | ¥22,000 |
ヘアセット(お子様) | 2 | ¥7,700 |
ヘアセット・(ブロー・アップ) | 5 | ¥38,500 |
合計 | ¥510,800(▲¥50,000) |
商品名 | 数量 | 金額 |
New Yearレストランパーティープラン | 1 | ¥74,700 |
プランお1人様追加料金 | 7 | ¥87,150 |
島の香り | 13 | ¥52,520 |
キッズプレート | 5 | ¥13,250 |
ウェディングケーキ | 1 | ¥5,250 |
フルーツゼリー | 1 | ¥500 |
小学生フリードリンク | 1 | ¥1,260 |
幼児フリードリンク | 2 | ¥1,280 |
スパークリングワイン | 1 | ¥4,820 |
テーブル装花A | 3 | ¥16,500 |
テーブル装花C | 2 | ¥22,000 |
カラーコーディネート | 18 | ¥11,880 |
合計 | ¥291,110 |
商品名 | 数量 | 金額 |
衣裳(新郎様) | 4 | ¥198,000 |
パーティー使用料(ドレス) | 1 | ¥33,000 |
衣裳あんしんサービス料 | 1 | ¥16,500 |
パーティー使用料(タキシード) | 1 | ¥11,000 |
衣裳あんしんサービス料 | 1 | ¥5,500 |
合計 | ¥396,000(▲¥50,000) |
【参考:みんなのウェディング】
トータルで「¥1,197,910」費用にかかったといいます。
想像していた金額より安く抑えれたようですね!
みなさん費用に関して少しでも安くするために「持ち込み可能なアイテムは持ち込む」工夫するなり、式を挙げる日程を平日にしています。
ドレス・衣装(有料)、引出物(有料)、ブーケ(無料)、引き菓子(無料)、音源(無料)、DVD(無料)などをご自分で持ち込んだ方もいるといいます!
中には、自分たちでフルーツやお酒を持ち込みゲスト達を交えてフルーツ酒を造り、費用を抑えた方もおり、素敵なアイディアですよね。
自分自身で持ち込むことで、オプションを追加するより大分費用を節約できるんです!
アリビラ・グローリー教会の口コミを見てみよう!

引用:アリビラ・グローリー教会 公式ホームページより
挙式プランで挙式にかかる費用を確認した後は、さらに、みんなの口コミをチェックしていきましょう。
実際に、挙式をあげた新郎新婦からの口コミなので信頼できますよね。
今回は、ウェディングパークで掲載された口コミをまとめてみましたので、参考にしてみて下さい!
まず始めに、式場平均満足度は☆4.4と高い評価です!
挙式会場 | 披露宴会場 | コスパ | 料理 | ロケーション | スタッフ |
4.7 | 4.2 | 3.8 | 4.3 | 4.7 | 4.3 |
全体的に評価がやはり高いので、ますます気になってきますね!


式場満足度☆5.0の結婚式を挙げた花嫁さんの口コミ
挙式会場について
下見をせず写真のみで選んで不安でしたが、写真通り...写真以上の素敵なチャペルでした。挙式中も牧師さんの後ろに広がる海がきれいでした。
披露宴会場について(会場名:ベルデマール)
両家両親と友人二人の少人数だったため個室でのパーティーでした。アットホームで、スタッフさんを交えてお話をしたり、楽しくお食事できました。又、パーティー会場の方がケーキ入刀の写真をカードに入れてくださり、その日のうちにいただきました。びっくりしましたが、嬉しかったです。
コストについて
お金を旅行自体に使いたかったので、できるだけコストを押さえました。ロケーション撮影もせず、ドレスも低単価のものを選びました。あまり派手なものが好きではないので、低単価でも自分好みのドレスはたくさんありました。
料理について
緊張してしまいしっかり味わうことができませんでしたが、参列者からは好評価でした。全て終わったあとは、普段良く食べる主人もお腹いっぱいになっていました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
周りに大きな道路が無くさとうきび畑の中にあるので、すごく静かです。参列者の方も静かでゆっくりできたとおっしゃっていました。
スタッフ・プランナーについて
挙式、パーティー、TUTU大阪での打ち合わせなど関わって下さったスタッフさん全員がすごく素敵な方でした。ギリギリで参列者が1名キャンセルになりご迷惑をおかけしてしまったのですが、嫌な顔せず対応していただきました。ありがとうございました。当日の朝、かなり緊張していましたが、プランナーさんとメイクさんがたくさんお話してくださったお陰で緊張が解れました。又、パーティーを仕切ってくださったスタッフさんは、ホテル宿泊中、お忙しい中ご挨拶に来て下さったりとすごく良くしていただきました。
この式場のおすすめポイント
式場の雰囲気も良いですが、関わって下さったスタッフさんが本当に素敵な方ばかりでした。主人もここでこのスタッフさんと出会えて良かったねと言っていました。
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
真っ白な教会が多いなか、オレンジの屋根の暖かみのある教会に一目惚れしました。
ホテル内のインテリアも素敵でした。
今回、照れ臭いのと金額の問題でロケーション撮影はせず挙式中のみの撮影でしたが、アリビラグローリー教会はホテル内の撮影もできるので、金額気にせず、撮影をすればよかったかなと少し後悔しています。
【引用:ウェディングパーク】

式場満足度☆3.8の結婚式を挙げた花嫁さんの口コミ
挙式会場について
赤い絨毯の長いバージンロードに、窓から見える海、パイプオルガンにステンドグラスと、沖縄らしさもありつつ、厳かな雰囲気での式ができました。ガラス張りで海が全面に見えるザ沖縄な式場と迷いましたが、ロケーションフォトで海での撮影ができるので、この選択でよかったと思っています。
披露宴会場について
式のあと12時から、新郎新婦合わせて10名で食事会をベルデマールの個室で行いました。個室ですが、一般の方がいる席の間の通路を通って行くため、時間帯等によっては気まずいかもしれません。時期にもよるようですが、私の挙式日は通常のランチ営業はしていませんでした。ただし、修学旅行生が多い時期だったので、事前に修学旅行生のランチ予約が入っていないかホテルに確認しました。
コストについて
挙式、10名での食事会、ロケーションフォトを行いました。
お色直しをしなかったため、ドレス(tutuでのレンタル)やブーケ(持ち込み)は好きなものを選びました。
また、遠方から来てくださるゲストのため、食事は真ん中のランクのもの、飲み物もランクアップしました。
挙式会場や食事会場の装花は備え付けのものを使いましたが、十分でした。ロケーション(立地、交通アクセス)について
もう少し北部にあるチャペルと迷いましたが、実際に行ってみると、ゲストの方に来ていただくことを考えると、読谷村あたりが限界かな~と思いました。ホテルまでの道はサトウキビ畑を抜けていくので、沖縄らしく素敵でした。
スタッフ・プランナーについて
アリビラのスタッフさんはみなさんよくしてくれたと思いますが、期待しすぎていたのか普通に感じました。
tutu横浜店を利用しましたが、自社のHPに記載されている割引サービスを把握していないことに驚きでした。お任せにせず、自分でもしっかり確認したほうがよいと思います。また、ドレス担当の方は、プランでついているはずのアクセサリーやグローブ、ベール等、無料のものは全く案内してくれず、こちらから聞いて渋々出してきた感じで、印象が悪かったです。
当日の担当の方は、可もなく不可もなくでした。この式場のおすすめポイント
沖縄の海と、チャペルの厳かな感じを両方楽しめるところです。
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
沖縄の海の見えるチャペルでの結婚式に憧れて、4会場下見しました。プラン会社によっては、会場に一度も行ったことがないプランナーさんがパンフレット通りの説明しかしてくれないところもありました。また、パンフレットでは素敵に見えても、周りの立地がイメージと違いやめたところ(ザ沖縄というところがよく、普通の交通量のある道路沿い等は避けたかった)や、チャペルからの海の見え方も様々でした。一生に一度のことなので、時間とお金が許せば、下見に行くことをおすすめ
【引用:ウェディングパーク】

まとめ
今回、沖縄の数ある式場の中から「アリビラ・グローリー教会」の口コミと費用をご紹介しました。
まとめ
- アリビラグローリー教会は、リゾート感やクラシックといった人によって見え方が変わる教会で、海外のリゾート婚の様な気分が味わえるのが魅力
- アリビラ日航ホテルと提携していて、挙式会場と披露宴会場がホテル敷地内にある
- 人数や、プランにもよりますが、13名で¥1,197,917。
- 口コミの評価は、☆4.4と式場満足殿平均が高い!
沖縄には数多くの式場がありますが、新郎新婦にとって1番好みで、ご自身たちに合っている式場を選んで欲しいです!
少しでも費用を抑えたい方は、どんなプランがあるのかを調べてみると良いでしょう!
さらに式場選びのポイントは、結婚式場の雰囲気も大事ですが、ゲストの方の移動が大変じゃないかという事も頭に入れておくと選びやすいかなと感じます。
おふたりにとって、幸せな思い出になりますように!