沖縄結婚式

万国津梁館の結婚式の口コミを知りたい!費用も気になる!

沖縄のウェディングといえば、海が見えるチャペルやリゾートホテルでの結婚式を思い浮かべますよね。でも、せっかく沖縄で結婚式をするなら、沖縄らしくて、とっておきの場所でゆっくり特別な日にしたいなって思ったりしませんか?

実は、沖縄県民ならよく知っているけど、県民以外はあまり知られていない式場があるんです。その名も「万国津梁館(ばんこくしんりょうかん)

漢字が難しいですね。ここは、沖縄県のコンベンションセンターなのですが、結婚式もできるんです。西洋式のウェディングドレスでの結婚式はもちろんですが、玉座婚(ぎょくざこん)という琉球王朝式の伝統的な結婚式もできる珍しい会場です。

沖縄の素晴らしい海が一望できるロケーションもステキです。

この記事ではこんなことがわかります。

  • 万国津梁館ってなに?
  • 万国津梁館の結婚式ってどんなの?
  • 費用はいくらくらい?
  • 実際に挙式された花嫁の口コミを教えて

 

万国津梁館ってなに?

引用:万国津梁館公式ホームページより

  あまり聞きなれないかもしれないのですが、この万国津梁館は沖縄県立のコンベンションセンターで、2000年には九州・沖縄サミットの首脳会合会場として使用が開始されたすごい施設なんです。

基本情報

  • 沖縄県名護市にある「ザ・ブセナテラス」の敷地内にあります。
  • 那覇空港から国道58号線を車で約90分。空港リムジンバスでザ・ブセナテラス下車(所要時間約2時間)万国津梁館まで徒歩3分
  • 2000年7月九州・沖縄サミット首脳会合会場として使用が開始され、2007年より結婚式場としての利用を開始
  • 1日1組限定の結婚式
  • 津梁は「架け橋」という意味で、人と人を結ぶ場所という意味が込められているそうです。
  • 挙式スタイルは3つ(キリスト挙式、人前式、玉座婚)
  • 披露宴会場は2つ(50名まで入るカフェテラス、200名まで入るサミットホール)

空港からは少し離れているのですが、その分ロケーションは最高!写真でもわかる通り、青い海が目の前です。

建物内は、世界中から取り寄せられた建築資材や琉球瓦、琉球石灰岩、月桃紙など沖縄ならではの自然素材が使われていてとっても豪華です。

 

万国津梁館の結婚式ってどんなの?

引用:万国津梁館公式ホームページより

1日1組限定の万国津梁館の結婚式には、3つのスタイルがあります。

万国津梁館3つの挙式スタイル

  1. キリスト挙式:海の見える会場で行う神聖な挙式スタイル。聖歌隊の歌声、トランペットの音色で感動的な挙式ができること間違いなしです。(上の写真です)
  2. 人前式:宗教色がないので、お二人らしく挙式ができます。家族や友人に結婚の誓いをするのもステキですよね。
  3. 玉座婚(ぎょくざこん):はじめて聞く方も多いですよね。これはまさに、沖縄伝統の結婚式。琉球王朝時代の伝統をもとに、三線、笛、太鼓、琴の生演奏で完成する伝統的な挙式スタイル。(下の写真です)

引用:万国津梁館公式ホームページより

王道のスタイルから、琉球王朝伝統のスタイルまで叶えられるのは、沖縄の結婚式場の中でもとても珍しいですよね。

「普通の結婚式じゃつまらない」って思っている方にもいいかもしれませんね。

 

万国津梁館の結婚式 費用はいくらくらい?

引用:万国津梁館公式ホームページより

こうして見てみるととても高級そうなところですよね。そして気になるのは予算ですね。

最近のプランや費用例がなかったので、お見積りをしてもらいました。

見積もり内容

  • 2021年秋頃の挙式
  • ゲスト30名
  • キリスト挙式
  • 披露宴あり

貸衣装やメイクお着付けも込みで、大体160万円位です。ゲストが増えると、お料理や引き出物が追加になる感じですね。

お写真などをこだわると、追加料金になりそうなので、リゾート挙式としては、高級な式場と言えそうですね。

品 名単 価数 量金 額
セレブリティプラン 30名様660,000円660,000円
ウェディングケーキ27,240円27,240円
披露宴司会者77,000円177,000円
ブーケ&ブートニア33,000円133,000円
テーブル装花
(メイン装花、ゲスト装花)
79,200円1

79,200円

婚礼衣装一式(参考価格)330,000円1330,000円
新郎新婦お支度料金55,000円155,000円
スナップアルバム195,000円1195,000円
引き出物4,400円30132,000円
合 計  1,588,440円

 

実際に挙式・下見された花嫁の口コミが気になる

実際に挙式された方の口コミはとても参考になるし、気になりますよね。絶対に失敗したくない結婚式だからこそ、リアルな感想を聞いて判断したいですよね。

そこで、結婚式場口コミサイトのウェディングパークから花嫁の感想をみてみました。

満足度は★5つが満点のところ、★4.3と高評価。

お気に入りポイントTOP3

  1. 宴会場から海が見える
  2. 1日1組限定
  3. チャペルに自然光が入る

実際に挙式をされた花嫁さんの口コミを見てみましょう。

披露宴会場について(会場名:サンセットラウンジ)
私たちが披露宴で使用したサミットホールは、とても広く大人数の披露宴も可能です。大きな窓からは海も見えます。私たちは100名程度での披露宴でしたが、とても余裕がありゆったりと披露宴ができたと思います。この万国津梁館から見る夕日がとても美しく、サンセットの時間に合わせて披露宴を行うのもおすすめです。

スタッフ・プランナーについて
いくつかのブライダルフェアに行き、思っていた以上に重要なのがプランナーさんをはじめスタッフの対応だと感じました。メールでのやりとりがほとんどでしたが、プランナーさんはいつも仕事が早く、小さな質問にも丁寧に答えてくださいました。また、押し売りのようなことや営業感が一切なく、親身になって一緒に結婚式を作り上げてくださいました。司会者、介添え、ヘアメイク、衣装スタッフに関してもとても気持ちよく対応していただきました。

この式場のおすすめポイント
ロケーションも素晴らしくおすすめのポイントはたくさんありますが、その中でも一日一組限定というのは大きいです。時間帯が選べる、スタッフの方々がその日一日全力で自分達の結婚式に関わってくださるというのは本当にありがたいことです。

引用:ウェディングパークより

hayayome
大人数が入るのも嬉しいですね。披露宴会場から夕陽が見えるなんて絶対素敵な思い出になりますね。
スタッフの対応が良いっていうのも安心ですよね。
マロン
hayayome
1日1組限定というのも贅沢です。限定って言葉に弱いんですよね~。
時間に追われたりせず、ゆっくり結婚式も披露宴もできるから、ゲストとたくさん写真を撮ったり、会話をしたりできそうですね。
マロン

良いところは分かったけど、逆に、この式場を選ばなかった人の口コミも気になりますよね。選ばなかった方は、こんな意見もあるみたいです。

挙式会場について
言わずと知れた2000年沖縄サミットの会場です。1日1組のみの結婚式で特別感があります。
挙式会場はガーデンか部屋の中のラウンジか選べるみたいです。
ただラウンジは挙式会場用に作られたわけではないので、私の印象としては挙式感がないというか…デコレーションした後では違うのかもしれませんが。
ガーデンからは海が一面に見れてとても綺麗でした。

コストについて
見た中で一番高い見積もりでした。最低でそれだけということはこれの倍はかかるかと思うと…

引用:ウェディングパークより

参考になりますね。たしかに、結婚式をする場所がチャペルとして作られているわけではないので、そういう意味では結婚式だけをする「特別な場所」という感じはしないのかもしれませんね。

あと、これだけの高級な施設で、しかも1日1組限定ともなるとお値段は決してお安くはないですよね。

大きな披露宴会場があるので、ゲストをたくさん呼ばれる方や、落ち着いた雰囲気で自由に挙式されたいカップルにおすすめかもしれませんね。

 

まとめ

引用:万国津梁館公式ホームページより

まとめ

  • 万国津梁館はサミットでも利用された由緒ある施設
  • キリスト挙式をはじめ、人前式や玉座婚などもでき挙式スタイルが豊富
  • ゲストが100名くらいの結婚式を考えている方におすすめ
  • 海が目の前に広がる絶好のロケーションで1日1組限定の贅沢なウェディングができる

万国津梁館で結婚式ができるなんて知らなかったのですが、とても静かで絶景のロケーションで挙げる結婚式なんて素敵だろうなって憧れちゃいました。

サミットでも利用されている伝統ある場所というのも特別感があっていいですよね。

結婚式をする場所や控室、披露宴会場など、一つ一つのお部屋もとてもこだわって作られているのでゲストも喜びそうですよね。

ホテルに事前に言えば、いつでも見学できるみたいなので、結婚式を終えたあと、またいつか訪れてみるのもいいかもって思いました。

口コミで花嫁さんたちも言っていましたが、会があれば下見に行ってみるとよりイメージも沸くので良さそうですね。琉球式の玉座婚もちょっと気になります。

「沖縄らしい結婚式がしたいな」と考えている方にはとてもおすすめの会場だと思うので、よかったら検討してみてくださいね。

万国津梁館ホームページはこちら

-沖縄結婚式
-, , , , , , , , , , , ,

© 2023 うちなーんちゅのための沖縄結婚式・ウエディング・挙式の神様 Powered by AFFINGER5