青い海、青い空、ビーチでのフォトウェディングって憧れますよね。 ビーチで写真撮影をしているカップルを見る度に、私もいつかやってみたいな~と思ってました。
そして、いざビーチでのフォトウェディングを考えてみると、 「ヘアスタイルってどういうのがあるんだろう?」 「浜辺って風が強いけど、どんな髪型でもいいのかな?」 と疑問が沸いてきました。
そして、ビーチに向きつつも、一番は「自分がしたいヘアスタイルを探したい」「自分に似合うヘアスタイルを見つけたい」。
花嫁の悩みってみんな同じですよね。
この記事ではこんなことがわかります。
- ビーチフォトウェディングの髪型、みんなどうしてる?
- ウェディングフォトで似合うヘアスタイルの見つけ方が知りたい
- ビーチでのウェディングフォトを成功させるポイントを教えて
フォトウェディングを検討されている皆さまの、疑問を解決するお役に立てたらうれしいです。
フォトウェディングの髪型にはどんな種類があるの?
フォトウェディングの撮影の際は、式よりもカジュアルなスタイルが人気です。ティアラやベールなどは外して、お花の髪飾りや、最近では髪飾りはつけずに、ヘアアレンジのみでラフに仕上げるのも人気です。
そして、ビーチでのフォトウェディングで一番気になるのは、「風」ですよね。
そのため、一般的には風で崩れないヘアスタイルが理想です。例えば、こんなスタイルです。
- アップスタイル
崩れにくさを重視するなら、アップスタイルで固めるのが一番ですね。やはり沖縄をはじめ多くの海は「風」が強いですし、せっかくメイクしたては理想だったのに、浜辺に行った瞬間崩れた。。なんて最悪ですよね。その心配がいらないヘアスタイルかなと思います。
花冠をつけたり、ヘッドアクセサリーを付けるのもかわいいですね。
- ハーフアップやポニースタイル
うしろで軽く結んだ感じもかわいいですよね。ローポニーやハーフアップもニュアンスがでて大人っぽい雰囲気にできますね。
- ダウンスタイル+ヘッドパーツ(ヘッドアクセサリー、花冠)
結婚式本番はアップスタイルにすることが多いと思うので、フォトウェディングではダウンスタイルも楽しみたい!あと、顔の輪郭によってはアップスタイルよりダウンスタイルのほうが似合うということもありますよね。
そんな時は、こちらのダウンスタイル+ヘッドパーツというのもおすすめです。
ただ、撮影の時は髪型の崩れが気になって、ポーズに集中できないともったいないので、ダウンスタイルなら顔にかからないようにするといいかもしれません。
フォトウェディングで人気の髪型の見つけ方
フォトウェディングで人気の髪型や自分に似合うヘアスタイルを探すときにおすすめなのは、ブライダルヘアメイクさんのインスタグラムを見てみることです。
花嫁の結婚式の際の髪型を中心に掲載されているので「これやってみたい」とか「自分にもこれ似合うかも」というのを見つけやすいです。もちろん見ていても楽しい!
結婚式準備ってお金のこととか、ゲストへの気遣いとか、疲れることも多いけど、ドレスや髪型のこととなると、何時間でも見ていられますよね。楽しい瞬間です!
結婚式はもちろん、フォトウェディングでのヘアスタイルもたくさん掲載されているので良かったら見てみてくださいね。
ビーチフォトウェディングを成功させるポイント
ビーチでフォトウェディングをする際の髪型について、知り合いのカメラマンに聞いてみたところ、おすすめは「ヘアメイクさんを同行させること」だそうです。
ビーチで崩れにくい髪型でおすすめはありますが、そうはいっても「似合う」ことが花嫁にとっては一番ですよね。でも、現実は風が強いし、夏は暑くてメイクも崩れてしまう。。
撮影中は自分でメイクをチェックしたり、髪型を直すのってほぼムリ。それに、風が吹いて髪が乱れる度に、自分でなんとかしようとしても時間ばかりかかってしまう。
ということで、これらを解決する一番いい方法が「ヘアメイクさんを同行させること」となるわけです。
フォトウェディングのプランによっては、メイクさんの同行は含まれておらず、追加料金になってしまうかもしれませんが、せっかくのビーチでのフォトウェディングですから、撮影に集中するためにも追加してもいいのかなと思います。
写真って一生残ってしまうので、たとえ時代が変わっても「この時のヘアスタイル好きなだな」「この写真撮ったとき楽しかったな」って振り返れるほうが後悔がなくて、私はいいと思います。
これは、たくさん花嫁を撮影してきたカメラマンが言っていたので、やっぱり撮影している現場の人が言うのなら、そうなのかなって私自身は納得しちゃいました。良かったら参考にされてみてくださいね。
フォトウェディングの時の希望のヘアメイクの伝え方
いざ撮影となる当日は、メイクさんに、自分が希望する髪型の切り抜きや画像を見せるのがいいと思います。結婚式のときのメイクもそうだと思いますが、フォトウェディングの際もやはり、実際見てもらうのが早いし、伝わりやすいです。
せっかくたくさん調べたので、しっかりメイクさんに伝えられるように準備しておきましょうね。
まとめ
まとめ
- ビーチでのフォトウェディングでは「崩れにくい髪型」が人気
- フォトウェディング時の髪型はインスタグラムを活用し、人気のブライダルヘアメイクさんの投稿を見てみると探しやすい
- 自分に一番似合うヘアスタイルをしよう!崩れが心配な方は、ヘアメイクさんを同行させると良い
ビーチでのフォトウェディングってやはり崩れが一番気になると思います。でも、崩れないを前提に考えると、自分に似合っていないものだったり、撮りたい写真の雰囲気と違うものになってしまったり、、ということになりかねませんよね。
やはり、一番大切なのは「自分に似合っていること」「撮りたい写真の雰囲気にあっていること」「ドレスとヘアスタイルがマッチしていること」だと思うので、髪型の崩れを気にせず、思いっきりカメラの前で笑えるようにヘアメイクさんに同行してもらうのはおすすめです。
せっかくのビーチでの撮影ですから、結婚式のときとは違う自然体でおふたりらしい写真が残せるといいですよね。後悔のないよう、自分にあったヘアスタイル研究がんばりましょうね。