いよいよ結婚式に向けて準備・・・の前に、皆さんは「前撮り」をするかどうか決めましたか?
せっかくの花嫁姿、ばっちりと写真に残すために前撮りを検討する方は多いと思います。実は前撮りも、結婚式と同じくたった1度だけの機会なんですよね。結婚式を失敗したくないのと同じくらい、前撮り写真も失敗したくない!
そんな時、花嫁の強い味方となってくれるのはエステ。健康的でしっかりと引き締まった肌に仕上げてくれます。それだけじゃなく、女性ならすごく憂鬱になってしまう毛の処理。これもプロにお願いすることで、撮影当日を心配なく迎えられます。
明るい笑顔は自信からくるもの。自分のカラダに自信を持って、最高の笑顔を写真に収めませんか?
この記事は、前撮りをしようか迷っている方、前撮りが決まって準備中の方を応援したくて書きました。参考にしてもらえたら嬉しいです。
前撮り前にもエステに行くべき?

前撮りとは、結婚式より前にドレスや和装を着て記念写真撮影をすること。前撮り写真はアルバムだけでなく、ウエルカムボードなどの式当日の演出に使うこともできます。またフォトウエディングの場合も一生の記念となる写真をキレイに撮りたいのは当然の心理ですよね。
結論から言えば、前撮りの前にエステに行くのは超オススメです。
理由は、写真撮影の「気になる&後悔しやすいポイント」をエステでしっかりとカバーしてくれるからです。
では、実際にどこのケアが必要になるのかを、次にご紹介します。
前撮り前にエステを受けるべき部位って?

どこの部位を受けるべきかは、前撮りをする衣装によって変わります。
オススメ部位 | 共通してオススメ | |
和装 | 襟足 | 顔、手指 |
ドレス | デコルテ、背中、腕 |
- 和装では、美しいうなじが美人ポイント。シェービングによって、きれいにデザインしてもらいましょう。
- ドレスでは、肩や腕、背中の露出が多くなりますので、集中ケアするととても素敵な写真になります。
- どちらにも共通するのが顔と手指。
顔は何となく分かるけれど、「なんで手指?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
実は、ウエディングシーンでは手指がクローズアップされる機会が多いんです。指輪を見せたり、新郎と手をつないだり、前撮りの定番ポーズでよく使われます。そんな時に指の毛が写ってしまうと・・・後悔ポイントですよね。これは手入れをするべきです。
エステに前撮り用コースってあるの?

前撮りの前に受けて欲しいエステの内容は、主に次のようになります。
シェービング | 露出する部分をツルツルに。顔の場合、産毛が無くなると化粧ノリも良くなります。使うツールによって2種類に分けられます。
|
フェイシャル | クレンジング・美肌ケア・小顔ケアで、顔周りのたるみ、肌のくすみなどを解消してくれます。 |
ネイルケア・ハンドケア | ウエディングシーンで注目が集まる指先を集中ケア |
デコルテ・背中ケア | 日焼け跡や肌荒れなどドレス姿になると目立つ箇所を集中ケア |
では、これらを受けるにはどうすればよいでしょうか。次のような3つの方法があります。
①エステの前撮り用コースを受ける
サロンによっては、前撮り用コースを設けている場合があります。殆どが1日で終わる内容で、写真写りをよくするケアを集中して施してくれます。料金は1万5000円~3万円ほどが一般的です。
中には、前撮りの前+挙式直前に1日ずつ、合計2DAYセットとなったエステもあります。
②前撮りコースではないけど、ブライダルエステの1DAYコースを受ける
ブライダルエステの式直前・1日限りのコースを用意しているサロンもあります。気になる部分を集中して受けることができますので、内容によっては前撮り準備にもオススメです。
ブライダルエステの1DAYコースについては、こちらの記事に紹介しています。
③男性と一緒に受けられる1DAYカップルコースを受ける
サロンによっては、カップルが一緒に受けられるエステコースを用意している場合があります。この機会に彼と2人で、最高のウエディングフォトづくりに挑戦するのも良いかもしれませんね。
カップルコースについては、こちらの記事に紹介しています。
また、結婚式当日用に向けてのブライダルエステを既に受けている場合はサロンに前撮りの予定を伝えましょう。前撮り撮影日も肌が最高の状態になるよう、最適なプランを考えてくれます。
前撮り前にエステに行く時の注意点

いえ、少し待ってください。前撮りに向けてエステを受ける場合、注意して欲しい事が3点あります。
①シェービングを受けるタイミング
レザーシェービングなら5~7日前、ソフトシェービングなら1~2日前がオススメです。ソフトシェービングは効果が短いため特に注意してください。レザーシェービングを希望する場合、肌が弱い方は1か月前ほどにシェービングのリハーサルをすると安心です。
②予約を早めに
エステは希望日に予約が取れない可能性があります。直前にバタバタと慌てたりすることのないよう、なるべく早くに予約を入れましょう。
③トラブルは1日では解決できないことも
ニキビなどの肌トラブル改善には1日で対処しきれない場合があります。エステに行きたいと思った時に、まずはサロンへ事前相談をすると良いでしょう。
まとめ
この記事のまとめをします。
まとめ
- 前撮り前にエステに行くのは超オススメ
- エステを受けた方がいい部位は衣装によって変わる(和装・洋装)
- 前撮り前にエステを受けるには3つの方法(前撮り用コース・ブライダル1DAYコース・カップルコース)
- ただし注意点が3つ(シェービングのタイミング・予約・肌トラブルを解決したい場合)
中には、エステ未体験の花嫁もこの記事を読んでくれているかもしれません。そういった方も、いきなり何回も通うエステは行くのが難しくても、まずは1日だけなら取り組みやすいですよね。それが、たった一度きりの前撮りのためなら、なおさら踏み出せるのではないでしょうか。
結婚写真を見るたびにエステに行かなかったことを後悔するよりも、思い切って行ってしまうのが良いと思います。素敵なウエディングフォトを撮るために、賢くエステを利用しましょう。