沖縄結婚式

ブセナテラスの結婚式の口コミを知りたい!費用も気になる!

国内のリゾート結婚式場の中でも沖縄は最も人気が高く、沖縄で挙げる方が多いです。

大切な人と綺麗な海を背景に写真を撮ったり、のんびり海を眺めたりして過ごしたいですね。

自分たちだけでなく、参列してくださる方々にも心に残る結婚式を挙げたいですよね。

今回は、沖縄の一流ホテルとして有名な「THE BUSENA TERRACE(ザ・ブセナテラス)」内にある結婚式場を紹介します。

沖縄の美しい海に囲まれた大自然テラスとして人気が高く、結婚式場からは絶景が広がります。

最高のロケーションだからこそ「結婚式もぜひここで挙げたい!」と思う方が多いのです。

この記事ではこんな事が分かります。

  • ブセナテラスの結婚式について
  • ブセナテラスのウエディングプランの種類は?
  • ブセナテラスの結婚式の費用はどのくらい?
  • ブセナテラスで結婚式を挙げた花嫁さんの口コミ

ぜひ参考にして頂けたら嬉しいです。

 

映画のワンシーンのような結婚式が挙げられるブセナテラスについて知りたい!

引用:ブセナテラス公式ホームページ

  • THE BUSENA TERRACE(ザ・ブセナテラス)のホテルが提携している結婚式場
  • 沖縄県名護市部瀬名岬に位置し、九州・沖縄サミット会場に隣接するホテルとして有名
  • 挙式スタイルは、キリスト教式か人前式を選択できる
  • 沖縄ならではの新鮮な魚介類を使った料理や世界から厳選された食材が楽しめる

南の島の、太陽に愛された地上の楽園として有名なTHE BUSENA TERRACE(ザ・ブセナテラス)は、ザ・テラスホテルズのフラッグシップホテルとして1997年に設立されました。

hayayome
フラッグシップホテルって何?
ホテルのグループの中で最も優秀だと認められているということですよ。
マロン

沖縄の綺麗な青い海はもちろん、大自然も広がっているので、挙式や結婚披露宴だけでなくフォトウエディングも人気で全国から予約があるくらいです。

青い海と可愛いヤシの木をバックに最高の一枚が撮れますよ!
マロン

 

ブセナテラスでしか経験出来ない結婚式はどんなプランがあるの?

引用:ブセナ公式ホームページ

まず始めに、挙式スタイルはキリスト教式と人前式の2種類です。

さらにブセナテラスの結婚式は、

  • テラスウエディング
  • ガーデンウエディング
  • 船上ウエディング

上記の3種類から選択出来ます。

hayayome
どの挙式スタイルも素敵で迷ってしまいますね。
船上ウエディングはなかなか経験出来るものではないので興味ありますね。
マロン

それぞれの挙式料は以下の通りです。

 

プラン挙式料内容人数
テラスウエディング¥270,000牧師、聖歌隊、演奏者、結婚証明書、式次第、装花、リムジンサービス、花嫁介添え着席最大40名まで
ガーデンウエディング¥297,000牧師、聖歌隊、演奏者、結婚証明書、式次第、装花、リムジンサービス、花嫁介添え着席最大50名まで
船上ウエディング¥378,000牧師、聖歌隊、演奏者、大型ヨットチャーター費、結婚証明書、式次第、装花、リムジンサービス、花嫁介添え定員10名まで

 【参考:ブセナ公式ホームページ

やはり挙式プランによって価格が変わってきますね。

ガーデンウエディングや船上ウエディングは、天候によってテラスウエディングに変更する可能性もあるそうです。

沖縄の天候は変わりやすい印象なので、快晴な事を願います。

また、披露宴会場は2つの会場タイプがあります。

  • メインダイニング「ファヌアン」
  • ファンクションルーム

 

会場収容人数2時間料金延長料金/30分毎
メインダイニング「ファヌアン」個室(2名~12名)
ホール(13名~40名)
個室(¥15,000)
ホール(¥35,000)
個室(¥3,750)
ホール(¥8,750)
ファンクションルーム40名~90名¥65,000¥16,250

【参考:ブセナ公式ホームページ

どちらの会場もリゾート婚ならではのロケーションで明るく華やかな会場です。

招待したいゲストの人数によって披露宴会場は変わってきますが、プランナーさんが最高の披露宴になるよう提案してくれるので安心出来ます。

さらに、フォトウエディングプランもあり、美しいブセナの海を背景に写真を撮ることが出来ます。

プラン内容は、

  • フォトブック
  • 写真データ(200カット)
  • レンタルウエディングドレス
  • 新婦ヘアメイク
  • 新婦小物(アクセサリー類)
  • レンタルタキシード
  • 新郎小物
  • 美容師
  • 支度部屋
  • 造花レンタルブーケ、ブートニア

上記の内容が含まれており、¥200,000(税別)となります。

沖縄の綺麗な海の写真を残したいという方が多いですよ。
マロン

 

ブセナテラスの費用はぶっちゃけどのくらい?

引用:ブセナテラス公式ホームページ

ここまでブセナテラスの結婚式のプラン内容などまとめていきました。

正直、これだけのホテルでの挙式なら「費用はかなりいってしまいそう・・・」と思いますよね。

しかし「ウエディングパーク」によるとブセナテラスでの平均費用総額は、「¥946,538」でした。

hayayome
意外にお値打ちだね!
それでは実際にブセナテラスで式を挙げた花嫁さんの費用総額を見ていきましょう。
マロン

2013年3月に結婚式を挙げた方の最終費用総額は、「¥1,058,001(ゲスト24人)」です。

 

プラン/会場費¥280,875
飲食¥302,490
衣装/美容¥189,000
装花/装飾¥2,100
写真/映像¥183,780
印刷物/引出物/オプション/その他\99,756
費用総額¥1,058,001

【参考:みんなのウエディング】 

テラスウエディングでの挙式、メインダイニング「ファヌアン」での結婚披露宴を行った場合です。

ここで注意していただきたいのが、メインダイニング「ファヌアン」では利用時間が2時間と決められている事です。花嫁さんのお色直しの時間を考えると時間が過ぎてしまうようです。

30分毎に別途料金がかかってくるので、思っていた費用より若干値上がりしてしまう可能性があります。

延長料金がかかってしまうかもしれないと思い、「お色直しをしたいけど我慢しようかな・・・」と人生に一度の結婚式で我慢してしまうのはもったいないです。

延長料金がかかってしまうことを想定し、費用を抑えられるところを探すといいでしょう。

ブセナテラスでは、食品やエイサーなどの余興は持ち込み禁止ですが、その他のウェルカムアイテムなどの持ち込みはOKですよ。

持ち込みしたいと考えているものがあれば、事前に相談しておく事をおすすめします。

 

実際にブセナテラスで結婚式を挙げた花嫁さんの口コミ

口コミ

ブセナテラスで実際に結婚式を挙げた方々のリアルな口コミをまとめてみました。

ウエディングパークでの満足度の平均は☆4.5という評価でした。

数多くの結婚式場がある中でも高い評価を受けています。

では、実際にブセナテラスで結婚式を挙げた花嫁さんの評価はどうでしょうか。

式場満足度☆4.5の花嫁さんの口コミ

挙式会場について

雨天のため、当日ガーデンからテラス挙式に変更になったのですが、心地よい風が吹いて広い海が目の前に広がる厳かな雰囲気は最高に心地よかったです。

披露宴会場について(会場名:ファヌアン)

明るく開けた眺望と、手入れの行き届いた素敵なレストランでした。景色もお庭の緑と海と空の青さが、目に焼き付いています。

コストについて

お料理は、来てくれた方に満足して欲しかったので少し上のランクにしました。

また、お金をかけてムービー撮影を入れて本当に良かったです。

料理について

ボリュームがあって驚きましたが、どれもが本当に美味しくて感激しました。試食してなかったのですが、後悔なしです。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

那覇空港からも遠いので移動は正直大変ですが、ゲストも時間をかけて足を運ぶ価値のある場所だったと満足してくれていました。私たちは送迎車、ゲストはレンタカーや空港からのバスを活用しました。

スタッフ・プランナーについて

距離があるため、メールでのやり取りで何しろこちらも初めてのことなので最初は不安もありましたが、終わった今は大満足です。一流ホテルだけに、当日関わった全てのスタッフの方々、誰もがホスピタリティ溢れて素晴らしく、お任せしてとても気持ちよかったです。

選んだアイテムについて

南国ですが、花は南国らしさよりもナチュラルなイメージが良く、パープルを基本に花材など直前までメールでやり取りしました。

エステは東京で3ヶ月ほど行い当日に挑みました。ドレスは購入したので持ち込み代がかかっていますが、丁寧に着付けもしてくださいました。

この式場のおすすめポイント

妊婦のゲストへの気配りなど、こちらが頼まなくてもパーフェクトでした。

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

これから先何年たっても、戻ってこれる場所にしたかったので、ブセナを選びました。

親族と親しい友人のみの小さな宴でしたが、やって本当に良かったです。

準備は何ヶ月前から始めても、きっと直前はバタバタだと思います。色々と、かなりオリジナルにこだわりましたが、半年前に準備を始めるくらいでちょうどだったかなと思います

【引用:ウエディングパーク

式場満足度☆3.7の花嫁さんの口コミ

2012年4月に挙式&披露宴をしました。

【挙式会場】
ホテルのロビーにリムジンで花嫁が登場します。他の挙式とは違った演出になるので、列席者の方にも印象に残ったようです。ホテルの宿泊者の方々もお祝いしてくれるので、なんだか嬉しく思いました。

【披露宴会場】
ホテル内にある会場にて披露宴を行いました。海が見える会場で自然光の明るさで、良かったです。使用される食器も青いグラスが綺麗だと評判でした。

【料理】
一番安いコースにしたのですが、それでも十分な量ととってもおいしいお料理でした。沖縄食材もつかっているので沖縄らしさを列席者の方々に楽しんで頂けたと思います。

【スタッフ】
非常に親身な対応をして頂けました。衣装を持込みにしたのですが、きちんと開梱・準備・返送もして頂けました。

【ロケーション】
空港から車で2時間弱の場所にあるので、列席者の方々には交通では不便をかけたと思います。ただ、海の近くでビーチもありますので、景色としては楽しんで頂けたと思います。

【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】
スタッフがとても親切挙式は1日に1組だけなのでせわしなくないホテルが一流

【こんなカップルにオススメ!】
式と同時にリゾートも味わいたい方落ち着いて式を挙げたい方

【引用:ウエディングパーク

hayayome
ブセナテラスは一流ホテルなだけあってスタッフさんや、プランナーさんの対応が素晴らしいんですね。
こちらから伝えなくてもゲストの方に気遣っていただけるのは嬉しいですよね。
マロン

とても素晴らしく誰もが「挙げて良かった!」と思える結婚式場ですが交通の面で不便さを多少感じられる方が多いようです。

しかし、ブセナテラスに到着すれば海や自然に囲まれた綺麗な結婚式場で感動してもらえるでしょう。

 

まとめ

  • 挙式はキリスト教式または人前式
  • 結婚式は1日1組のみ
  • 沖縄でしか食べられない新鮮な食材で料理を提供してくれる
  • 会場から海を一望出来るので開放的で最高のロケーション
  • オプションなどの追加によって異なりますが、ゲスト24名で100万前後

一流ホテルの「THE BUSENA TERRACE(ザ・ブセナテラス)」内にある結婚式場はとても綺麗でスタッフさんや、プランナーさんの対応が素晴らしいと評判です。

沖縄の美しい海と大自然に囲まれた結婚式場で、南国ウエディングに憧れる女性にとって最高の思い出になるでしょう。

-沖縄結婚式

© 2023 うちなーんちゅのための沖縄結婚式・ウエディング・挙式の神様 Powered by AFFINGER5