沖縄結婚式

カンナリゾートヴィラチャペルの口コミを知りたい!費用も気になる!

沖縄での結婚式のイメージといったら「青い海、青い空」ですよね。私も沖縄の海も空も大好きです。

結婚式をするなら、「大好きな沖縄の自然をいっぱいに感じながら挙式したいな」なんて思ってます。できれば、人がごちゃごちゃいたりすると集中できないし、恥ずかしいからプライベート感があるところがいいですよね。

そんな希望の方におすすめの「カンナリゾートヴィラチャペル」をご紹介させていただきます。チャペルは「聖なる丘」と呼ばれているんですよ。

とっても神聖で清々しい感じがしますよね。残念ながら現在は結婚式はやっていないようなのですが、パーティーだけはできるみたいなので、今だと披露宴会場をお探しの方におすすめです。

この記事が結婚式場を探している花嫁さんのお役に立てると嬉しいです。

 

とっておきの場所カンナリゾートヴィラチャペルについて教えて

引用:リブマックス アムス・カンナリゾートヴィラ公式ホームページより

基本情報

  • 場所:沖縄県国頭郡宜野座村漢那397-1 カンナヴィラリゾート内
  • アクセス:那覇空港より車で沖縄自動車道を通って約60分
  • 式場:聖なる丘(現在は結婚式は執り行っておりません)
  • 披露宴場所:ファンクションホール/プールサイド
  • 料理:コース形式 ファンクションのテラスかプールサイドでBBQもできます
  • 披露宴会場収容人数:20名~50名

沖縄本島東海岸にある宜野座にある「カンナリゾートヴィラ」は知る人知る隠れ家ホテルです。全室ヴィラタイプの客室で、最大6名で泊まることもできるので、新郎新婦様は2人用のお部屋で、お友達はみんなでわいわい宿泊したりすれば、呼ばれるゲストも楽しめますね。

しかも、本島の東側の海は潮の満ち引きの影響を受けにくいので、いつでも美しい海が一望できるのもここの良いところです。

結婚式をする場所は、ホテルの敷地内のなかでも一番海に近いところにあります。オープンエアの場所で、空や海を全身に感じながら結婚式ができますよ。(現在は結婚式は行われていません)

沖縄での結婚式なら絶対したビーチ撮影はホテルのプライベートビーチ!ロマンティックな撮影がゆっくり楽しめそうです。

hayayome
うわ~!気持ちのいい見晴らしですね!
そうなの!沖縄の空気をたっぷり感じられる素敵な場所ですよね。
マロン

 

気になる費用はどのくらい?

引用:リブマックス アムス・カンナリゾートヴィラ公式ホームページより

隠れ家的なヴィラでの披露宴というとイメージは料金も高そうって思いますよね。リブマックス アムス・カンナリゾートヴィラのホームページを参考に披露宴の料金を出してみました。

(20名で3時間の披露宴を行う場合)

項目数量価格備考
会場貸切費用@15,000円(/1時間)

3時間

45,000円ファンクションホール/プールサイド
料理(コース)@6,000円(/人)20名120,000円※BBQは1名4,800円~
音響機器一式(マイク・BGM)110,000円 
映像機器一式(プロジェクター・スクリーン)15,000円 
合計 180,000円 

【参考:リブマックスアムス・カンナリゾートヴィラ公式ホームページ

ケーキや卓上装花、引き出物などは含まれておりませんが、お料理と会場の費用だけでみても、披露宴の料金としてはかなりお安いかと思います。

hayayome
披露宴のコース料理が6000円~ってかなり良心的ですね。
プロジェクターなどの映像機器もお借りできるので色々演出ができそう!
マロン

 

知る人ぞ知る場所だからこそ気になる口コミをチェックしてみよう

引用:リブマックス アムス・カンナリゾートヴィラ公式ホームページより

口コミ自体がそんなに多くないようなのですが、実際に結婚式をあげられた方の口コミをみてみましょう。

ウェディングパーク総合評価☆5の口コミ

挙式会場披露宴会場コスパ料理ロケーションスタッフ
5.05.05.05.05.05.0

【挙式会場について】
東海岸なので静かに挙式をする事が出来ました。
オーシャンビューのプールサイドのオープンエアチャペルで最高でした

【披露宴会場について】
こじんまりとしていてリゾートウエディングにピッタリです。

【スタッフ・プランナーについて】
打ち合わせは全て東京で行いましたので大変助かりました。
丁寧に対応していただき安心して過ごす事が出来ました。

【料理について】
洋食のコースを選びましたが、味もボリュームも満足でした。琉球料理も選べるみたいです。

【ロケーション(立地、交通アクセス)について】
沖縄なので特に移動時間は気になりませんでした。

【コストについて】
写真はこだわりました。人数も少なかったので節約は特に気にせず行いましたが、全体的にはリーズナブルだと思います。

【結婚式の内容について】
会食でしたのでシンプルで特別な演出とかはしませんでしたが、東京で衣装が選べるので何度も試着には行きました

【この式場のおすすめポイント】
やはり、オーシャンビューのオープンチャペルが決め手になりました。

【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】
沖縄なので打ち合わせや衣装選びなどの不安がありましたが、東京で全て行えるので安心でした。

【引用:ウェディングパーク

hayayome
都内でも衣裳合わせができるんですね~
こちらで披露宴をして、そのままこのヴィラに宿泊していればラクでいいですね!
マロン

みんなのウェディングより総合評価☆4の口コミ

費用設備演出料理スタッフ立場衣裳
4.04.05.05.04.03.03.0

費用・コストパフォーマンス
やはり基本プランだけでは足りず、衣装や料理、装飾花などのグレードアップでオプショナル料金がかかりました。
司会者も沖縄で有名なラジオパーソナリティの方に有料で来て頂きました。
それでもリゾートウエディングの良いところで、120万円ほど(ゲスト40名ほど)で済みました。

婚式場の雰囲気・設備
チャペルは屋外で、バージンロードや椅子が全て白で統一され、背後に広がる海やカラフルな花が映えます。
披露宴会場は天井が高く、窓は大きなガラス張りの為ホテルの庭の自然や空が見え、開放的な雰囲気です。
スクリーンも大きく、音響なども問題なしです。
テーブルなどの調度品は、バリ島っぽい雰囲気でリゾート感に溢れていました。

演出・オリジナリティ
式の最後に新郎新婦がお互いの両親と固い握手を交わすのが沖縄流との事を教えて頂いたので実践できたり、ブーケトスは定番なのでシャンパンのコルクトスを提案してもらえたり、オリジナリティ溢れる式にできたと思います。

衣装・小物
衣装を着用してのビーチ撮影を予定していたのですが、ビーチに着ていけるドレスの数が少なかったです。
デザインは素敵なものが多かっただけに、そこが少し残念でした。

料理
沖縄の食材をふんだんに取り入れたコースで、試食段階から期待大でしたが、当日多くのゲストの方に喜んで頂けました。
お子様のゲスト用の食事も年齢に合わせて数種類用意があり、とてもありがたかったです。
ただ、式当日次の料理が出でくるまでやや遅かった様に感じました。

式場スタッフ
式の前メールにて担当者の方とやり取りをしていた際、途中担当者の方が交代されてなかなか連絡がつかなかった事は少し残念でした。
ただ連絡がついた後は親切かつ丁寧にこちらの要望やワガママを聞いて下さり、非常に満足のいく挙式ができました!

立地・交通の便
那覇空港から車で1時間前後です。
レンタカーを借りなくても、空港リムジンバスで宜野座ICまで来れば、ホテルの無料送迎バス(要予約)があるので便利です。
立地は周りに店舗が少ないものの、海を含め豊かな自然に囲まれ、リゾート感満載です。

その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
宿泊施設が一棟一棟コテージになっており、ゲストの方には一泊プレゼントして、みんなで一晩だけでも小さな村で一緒に暮らせた様な幸福感が味わえました。
とてもオススメの結婚式場とホテルです。

【引用:みんなのウェディング

hayayome
色んな演出を提案してくださるとか楽しそうでいいですね~!
少し前の口コミではありますが、詳しく書かれているのでイメージつきやすいですね。
マロン

 

まとめ

引用:リブマックス アムス・カンナリゾートヴィラ公式ホームページより

まとめ

  • 那覇空港から車で約60分位の場所にある全室ヴィラのリゾート内にある式場
  • 現在は、こちらのチャペルでの結婚式はやっていないようですが、披露宴のみなら可能
  • 料金は20名で披露宴をする場合、18万円くらいでできる
  • 披露宴の場所はファンクションか、プールサイドでのBBQパーティーなども選べる
  • ウェディングパークの口コミ平均は☆4.5
  • 結婚式は別の場所で行い、披露宴会場を探している方におすすめ

沖縄だと大型のホテルもたくさんありますが、こういったひっそりとある全室ヴィラのホテルにゆったり滞在するのも楽しそうですよね。ホテル内に披露宴会場があれば、お開きのあとはすぐにお部屋に戻ることもできますし、とても便利だなって思いました。

翌日は家族や友人たちと朝食を食べたり、プールや海で遊ぶこともできるので、旅行も楽しめそうです。

とっても見晴らしの良い場所なので、結婚式ができないのは残念ですが、披露宴はとてもリーズナブルだなって思うので、別の場所で結婚式をあげて、ここで披露宴と宿泊をするのはありだなって思います。

披露宴費用を抑えたいなって考えている花嫁さんにもおすすめの場所です。

情報は少ない場所かなって思いますので、この記事が参考になったら嬉しいです。
それではまた~

-沖縄結婚式
-, , , , , , , , , , , , ,

© 2023 うちなーんちゅのための沖縄結婚式・ウエディング・挙式の神様 Powered by AFFINGER5