「大好きな沖縄の自然に見守られながら、ふたりだけの結婚式も素敵・・・!」結婚式についてリサーチをしていて、落ちついた結婚式もいいなあと思った花嫁も多いのではないでしょうか。
また「人前でのスピーチが苦手!」というような、様々な理由から新郎新婦だけで結婚式を挙げたいと考える方もいらっしゃいますよね。
私も最初、結婚式と言えば「家族や友人を招いたお披露目パーティ」というイメージを持っていましたが、ふたりだけという結婚式の形があると知ってからは、落ちついた結婚式も魅力がたくさんあるなあと思うようになりました。
そこで今回はふたりだけの結婚式についてのご紹介と、費用の相場やプランについてお話ししたいと思います。
この記事はこんな疑問を持つ方にオススメ!
- そもそも「ふたりだけ」って?興味はあるけどイメージが湧きにくい・・・
- 費用はなるべく抑えたい!相場はどれくらい?
- どんなプランがある?選ぶときのポイントは?
今までふたりだけの結婚式を検討していなかった方にも、魅力を感じていただけたら嬉しいです!
ふたりだけの結婚式って?流れと費用の相場について
最初にもお話したように、一般的に結婚式と言うとゲストを招いた賑やかなものを想像しがちですよね。ふたりで挙げる結婚式は披露宴などは行わず挙式のみの場合がほとんどです。
一般的な式とふたりだけの式。どんな違いがある?
当然ですが「新郎新婦ふたりだけの結婚式」に参列することはないですし、イメージしづらい部分もありますよね。ですが一般的な教会式の場合、挙式の流れ自体は大きな違いはありません。
しかし、ゲストに参加してもらうセレモニーはできません。中でも入退場は違いが出やすいポイントです。バージンロードを新婦の父親と歩くことができないため、入場は新郎新婦のふたり、もしくは新婦ひとりで行うことになります。
また退場の際に、ゲストにフラワーシャワーでお祝いしてほしい!と思っている花嫁には、ふたりだけでの結婚式は向いてないと言えます。
やっぱり気になる!費用の相場はどれくらい?
沖縄での結婚式の費用の相場はどれくらいか知っていますか?ゲスト20名の結婚式(挙式+披露宴)の場合は平均170万~230万円です。
ふたりだけの結婚式では平均75万~120万円と言われています。ふたりだけの結婚式は挙式のみの場合がほとんどなので、披露宴にかかる費用や引き出物、ゲストの交通費等の出費を抑えることができます。
ふたりだけの結婚式はメリットがたくさん!
ふたりだけ、と聞くと少し寂しいかも・・・と思う方も多いのではないでしょうか?しかしふたりだけの結婚式は、想像以上に魅力がいっぱいでびっくりしました!
ふたりだけの結婚式のメリットはこんなところ!
- 費用が抑えられる
- 日程をふたりの都合で決められる
- 型にとらわれずに自分たちらしい結婚式が挙げられる
この3点についてご説明したいと思います!
どうして費用が抑えられるの?削ることができる部分はこんなところ!
結婚式の準備を進めるうちに何度も立ちはだかるお金の問題・・・。予算の都合で憧れの花嫁のイメージを捨てなければならない・・・となってしまったら悲しいですよね。
でも費用が抑えられるふたりだけの結婚式なら、予算内で理想通りの素敵な式が挙げられるかもしれません!
結婚式の中でも費用がかかりがちなのが披露宴。結婚式の見積もりをとったり、費用についてリサーチしたことがある方なら「披露宴ってこんなにお金がかかるんだ・・・」とびっくりした経験があるのではないでしょうか。
披露宴にかかる費用の例
- 会場やテーブルの装花代
- 料理・飲み物代
- 引き出物やプチアイテム代
- 招待状や席次表などのペーパーアイテム代
- ゲストの交通費や宿泊代
ぱっと思いつくだけでもとっても多い・・・!ふたりだけの結婚式ではこれらの費用がかからない分、お安く式を挙げることができるんですね。
ゲストの都合は関係なし!日程はふたりの都合で決められる
悩みの種になりやすい結婚式の日取り決め。ゲストが参列しやすい曜日や時間帯への配慮だけでなく、親や年配のゲストがいる場合はお日柄にも気をつけなければなりませんよね。人気のシーズンは既に予約がいっぱい、なんてことも少なくないと思います。
しかしふたりだけの結婚式なら、どんなシーズンでも、どんなお日柄でも自由に式を挙げることができます。
ふたりの大切な記念日に式を挙げることができたら、かけがえのない素敵な思い出になること間違いなしですね。
ふたりで式をプロデュース?型にとらわれず、ふたりらしい挙式も◎




誓いの言葉などの決められた形式に憧れがあるという方もいらっしゃる一方で、自分たちらしくないと感じてしまう花嫁も。周りの目を気にしないで済むふたりだけの結婚式なら「やりたい」を叶えやすいですよね。
例えば人前式の形式で誓いの言葉を読み上げる代わりに、お互いへの誓いの手紙を読み合ったりすれば「今日、この人と結婚するんだな」と改めて実感することができそうです。
こんなことがしてみたい、という演出があれば打ち合わせ時にプランナーさんに相談してみましょう。逆に「こんなことはしたくない・・・」などの相談もしてみるとプロならではの解決策を提案していただけるでしょう。
なんとか乗り越えたい!大きく立ちはだかるデメリットがある!?
費用も抑えられて、自分たちらしい式を挙げられるなんて・・・そんな夢のような話あるの?と思われた方はとてもしっかり者の花嫁さんですね!たくさんのメリットを紹介してきましたが、やっぱりデメリットはつきものです。
ふたりだけの結婚式!デメリットはココ!
- 周り(特に両親)からの承諾を得ることが難しい場合がある
- ゲストがいない分、もの寂しい?
一生に一度の結婚式。関わる人全員が幸せな気持ちになれるよう、それぞれの思いはしっかり確認しておきたいポイントです。
今後の良好な関係のためにも、それぞれの気持ちを大切に
結婚は新郎新婦両家が結びつくことを意味しているので、ふたりで決められることばかりではないですよね。
ご両親や親族の中に「お披露目の場としての結婚式を挙げてほしい、してもらわないと困る」という考えの方がいらっしゃる場合はしっかりと話し合いをして、双方が納得のいく形で式を挙げる必要があります。
せっかく結婚式ですから、ご家族にも心からの祝福をしていただきたいと思うのは当然のこと。どうしてもお披露目の場が必要ということであれば、挙式とは別に食事会やお披露目会を検討してみましょう。
ゲストからの祝福も、結婚式を盛り上げる要素のひとつ
ふたりだけの結婚式の場合、ベールダウンをしてくれるお母様もバージンロードを一緒に歩いてくれるお父様もいません。祭壇から振り返っても、見守ってくれているゲストももちろんいません。
まずは自分たちがどんな雰囲気の中で最高の1日を迎えたいか、しっかりとした具体的なイメージを持つことが重要になってきます。
ふたりだけの結婚式をした私の友人は「神聖なふたりだけの儀式に感じられて、気が引き締まったし花嫁気分にどっぷり浸れた」と喜んでいましたよ!
新生活に向けても何かと忙しい時期だと思いますが、静かな空間で愛を確かめ合うことができたら夫婦としての絆もより深まるに違いありません。
安くするテクニックはある?気をつけたいポイントは?
当然ですが結婚にかかるお金は結婚式の費用だけではありません。ブライダルエステや新婚旅行、ふたりの新生活にも何かとお金がかかります。少しでも費用を抑えることができるよう、気をつけたいポイントについて調べてみました!
①旅行のオフシーズンを狙おう!
観光客の方が少ない冬から春先にかけてのシーズンであれば、結婚式の費用だけでなくホテルを利用する場合の宿泊費も低価格に設定されていることが多いです。
挙式の後にビーチで撮影を行う場合も、人目を気にすることなく撮影に集中できますよね。沖縄の気候を知り尽くしているうちなーんちゅなら穴場のシーズンもばっちり把握しているのではないでしょうか?
②平日挙式でのんびりゆったり!
もしふたりの都合がつくのであれば、平日の挙式がオススメです!ふたりだけの結婚式に限らず、平日挙式は土日祝日の挙式よりも価格を抑えたプランが用意されています。
ゲストに配慮する必要がある場合は平日の挙式は難しいことも多いですが、ふたりだけであれば日程の調整もしやすいのではないでしょうか。
③特別セールがないか徹底リサーチしてみよう!
一般的な結婚式でも、1年以上前に予約を済ませる事で割引が受けられる「早割プラン」はご存じの方もいらっしゃると思います。逆に準備期間があまりとれない「遅割プラン」なるものもあるのですが、一生に一度の結婚式まであまり期間がないとなると不安になりますよね・・・
しかしふたりだけの結婚式なら、準備期間が短くても大丈夫です!ゲストのいる結婚式の場合、準備期間は半年以上かかると言われていますが、ふたりだけの結婚式の場合、なんと2~3ヶ月以内に準備が完了するケースもあるようです!
準備期間が短くできる理由はゲストとのスケジュール調整やペーパーアイテムの準備が必要ないためです。結婚準備が忙しくて、ピリピリして喧嘩の連続・・・なんてことにならないのも嬉しいですね。
格安プランはあるの?色んなサイトを見てみよう!
今まであまり意識していなかったのですが、改めて調べてみると「ふたりだけの結婚式」のためのお得なプランがたくさん用意されていました。期間が限られているプランなどは早い者勝ちですので、色んなサイトでリサーチしてみてくださいね!
リニューアルされたチャペルでのお得プラン!
最初に紹介するのはリゾートウェディングのアールイズウェディングです。なんと、基本挙式料が50%もお安くなるプランが用意されていました!
チャペルは5カ所から選ぶことができ、お気に入りのチャペルが見つかること間違いなしですね。また2021年リニューアルというのも嬉しいポイントの1つです。それぞれのチャペル限定オプションもあるので、是非チェックしてみてください。
注意したいポイント
ヘアセット・メイク料や衣装レンタル料が別途必要なプランもあるので内容はしっかりチェック!


お気に入りの場所にこだわって探してみるのもおすすめ

引用:ブレスド バイ・ザ・シー公式ホームページ
このホテルの教会で式を挙げたい!真っ青な海が見渡せる教会がいい!花嫁ならば、憧れの1つや2つあって当然ですよね。もちろん私はプリンセスになりきれる教会がいいなあと思っています。
限られた教会や式場でしかふたりだけの結婚式は挙げられないのか、というと意外とそんなことはありません。
例えば、チャペルから沖縄の綺麗な海が見渡せる「ブレスド バイ・ザ・シー」もふたりだけの結婚式のお得なプランが用意されていましたよ!ホテルウェディングってゲストをお招きして挙げるイメージがあったのですが、プランを用意してもらえると選択肢が広がって嬉しいですね。
結婚情報サイトで式場やプランを探す時は「挙式のみOK」にチェックをいれると絞り込みやすくなりますよ。憧れの場所で自分たちにぴったりな結婚式ができるように、たくさんのプランを見比べてみてくださいね。
「ふたりだけ」に特化した結婚式場も検討してみよう
「ふたりだけ」「本当に大切な人だけ」のように少人数の結婚式の形を提案している「小さな結婚式」をご存じですか?
もともと手頃な価格のプランが用意されているのですが、期間限定プランを発見しました!挙式料が50%オフは見逃せませんよね!
スタッフの方も少人数での結婚式のプロだと思うと、安心感が桁違いですよね・・・!どちらのチャペルも素敵だし、お料理も美味しそうです!
まとめ
ここまでのお話のまとめです。
ふたりだけの結婚式まとめ
- 披露宴や準備するものがない分、費用はぐっと抑えられる
- 準備期間も短くてOK!ゲストがいない分、ふたりのわがままを叶えやすい
- 周りの理解はきちんと得よう!披露宴代わりの食事会を提案するなど柔軟な対応を
- 旅行オフシーズン+平日が穴場!ふたりだけなら調整しやすい
- お得な格安プラン多数!期間限定プランなども賢く利用しよう
準備期間も短く、費用も抑えられてわがままも叶えやすい「ふたりだけの結婚式」はとても魅力的ですよね。何よりもふたりだけで見つめ合えば、かけがえのない時間を過ごすことができるなあと思いました。
ふたりで歩む人生の門出にふさわしい、幸せいっぱいの佳き日が迎えられますように。