沖縄結婚式

ラグナガーデンホテルの結婚式の口コミを知りたい!費用も気になる!

沖縄の結婚式と言えば海の見えるチャペルでおしゃれなリゾート婚!というイメージですが、しっかりと厳かな結婚式場ももちろんあります。

人づきあいが深い沖縄での結婚式は親族、友人、職場の人以外にもご家族の職場の方やご近所さんまでたくさんの方に囲まれて思いっきり盛大にお祝いをする文化的な風習があり、ゲストが200人以上なんてこともしばしば。

せっかくの結婚式だからしっかりしたホテルウエディング、だけどゲストは何人くらい呼ぼうかな・・・と迷われているあなたに様々なニーズに対応できる各種プランを揃えたラグナガーデンホテルの結婚式はいかがでしょうか?

少人数でゆったりと過ごすもよし、大人数で盛大に楽しむもよし。人数も10~660名まで幅広く対応可能です。挙式は4プラン、お食事も円卓の大皿からフルコースもありますのであなたにぴったりのプランを探してみてください!

 

あれもこれも迷っちゃう!ラグナガーデンホテルでできる結婚式にはどんなプランがあるの?

「引用:ラグナガーデンホテル公式ホームページより」

基本情報

  • 那覇空港より車で30分。国道58号宣野湾バイパス沿いに位置し、沖縄コンべンションセンターに隣接。
  • チャペル内では、全長15mのバージンロードを柔らかいブルーの光で幻想的に演出
  • 沖縄本島中部の人気ビーチ、トロピカルビーチも徒歩圏内&県外からのゲストにもおすすめな観光に便利な立地
  • 天井高6m、県内最大級を誇る600人を超える収容人数の大宴会場!(会場は3種類あり、少人数も対応可能)

ラグナガーデンホテルではお好みに合わせて4つの挙式プランを取り揃えています。
ここではまずどんな挙式が叶うのかご紹介します。

  1. 海の中をイメージした柔らかなブルーの光が幻想的で神秘的なチャペル挙式
  2. 水と緑に囲まれた吹き抜けのロビー、行き交う人々からも祝福されるラウンジ挙式
  3. 沖縄といえば!青空の下プールサイドで行う開放的ガーデン挙式
  4. 荘厳な神殿で永遠の愛を誓う、古式ゆかしい伝統の神前式

 

【引用:ラグナガーデンホテル公式ホームページ】

hayayome
お天気が良ければ沖縄ブルーの空の下でガーデン挙式もいいね!ブルーの光に包まれたチャペル挙式も神秘的で素敵~!
全長15mの光のバージンロードを歩くチャペル挙式は感動で胸がいっぱいになりそう!
マロン

また披露宴も日程限定のプランからお料理のグレードに合わせて4種類あり、選ぶのが楽しくなっちゃいます♪

【引用:ラグナガーデンホテル公式ホームページ】

  1. フルールプラン:土曜の夜・祝祭日前日・祝祭日を除く日程でご利用いただけるお得な洋中円卓の大皿9品
  2. エクラプラン:魚料理・肉料理は2種類からお選びいただける和洋中円卓の大皿10品
  3. レーブプラン:魚料理・中華温製・肉料理・デザートは2種類よりお選びいただける和洋中円卓の大皿10品
  4. ジョワイユプラン:お箸でいただくカジュアルフレンチまたは和洋折衷のコース料理
マロン
沖縄の結婚式に慣れていない本土からのゲストには円卓料理やお祝儀事情など事前に簡単な説明をしておいた方が◎よ!詳しくは過去の記事をチェックしてみてね。

 

ラグナガーデンホテルでの結婚式、気になるお値段はいったいいくら?

気になるお値段ですが、みんなのウエディングによると、平均金額は約3,350,000円(ゲスト205人)、1人当たり16,355円となっています。だいたいゲスト人数+50万~150万円ほどになるようです。公式ホームページでプランをチェックして表にまとめてみました。

挙式プランに披露宴プラン、その他オプションを追加していきます。価格は税込み表示です。

挙式プラン名料金含まれるもの
チャペル挙式253,000円挙式料・写真(1組2枚)・衣裳・お支度料・チャペル内装花・聖歌隊(オルガン奏者)
神前式253,000円挙式料・写真(1組2枚)・衣裳・お支度料
ガーデン挙式286,000円挙式料・写真(1組2枚)・衣裳・装花・お支度料・聖歌隊(オルガン奏者)
ラウンジ挙式286,000円挙式料・写真(1組2枚)・衣裳・装花・お支度料・聖歌隊(オルガン奏者)

 

披露宴プラン名内容料金(100名様の場合)1名様追加代金
フルールプラン日付限定の洋中円卓の大皿9品804,541円7,842円
エクラプラン和洋中円卓の大皿10品(選べる魚料理・肉料理)926,867円9,167円
レーブプラン和洋中円卓の大皿10品(選べる魚料理・中華温製・肉料理・デザート)1,120,363円11,204円
ジョワイユプランカジュアルフレンチまたは和洋折衷フルコース1,252,920円12,223円

【参考:ラグナガーデンホテル公式ホームページ

披露宴プランには衣装代金は入っていないので、オプション追加がなければ挙式プランに含まれる1着だけです。お色直しでカクテルドレスや色打掛など着てみたいという場合がほとんどだと思いますので追加衣装代金は想定しておくほうがいいでしょう。

また衣装やカメラマンの持ち込みなどは不可のようなので、どうしても着たいドレスがあったり、お知り合いのカメラマンに撮影をお願いしたいというような場合はご注意ください。

マロン
念のため事前に確認されると安心ですね!

 

【引用:ラグナガーデンホテル公式ホームページ】

 

ラグナガーデンホテルの口コミを教えて!

おおよそのプランや料金が分かったところで、気になる口コミです。大手口コミサイトをみてみると平均☆4.0となかなか高評価でした。では早速実際に結婚式を挙げた花嫁さんの口コミを見てみましょう。

総合満足度☆4.8の口コミ

挙式・披露宴の感想

披露宴会場は人数によってパテーションで仕切ることができ、大人数から少ない人数まで対応可能でした。
プランナーさんは沖縄独特の、適当さなど全く無く、共働きで多忙な私達の為に早い段階から少しずつ準備に取り組んでくれました。そのおかげで準備の関係で直前に焦る事はほとんどありませんでした。また、私の複雑な家族関係にも親身になって相談にのってくださり、お陰様で晴れやかな気持ちで披露宴を迎えることができました。
会場装飾を担当している花屋さんは私がイメージした装花をスケッチで何パターンも用意してくださったおかげで、当日はイメージ通りのフラワーアレンジに仕上がっていました。
沖縄の披露宴は円卓料理がまだまだ主流ですが、こちらのホテルではリーズナブルなコース料理も用意されているため、披露宴に高級感を求める方には最適だと思います。
また、定期的に開催されているフェアに参加することでたくさんのオプションをつける事が可能でした。こちらでの挙式、披露宴を検討されている方はぜひフェアに参加する事をお勧めします!

 

この会場に決めたワケ

大人な雰囲気で披露宴を希望していたこともあり、フェアで演出されていたモダンな雰囲気がとても良かったことが決めてになりました。

 

会場の雰囲気

入る入り口によってはホテル側をほとんど通らないため披露宴会場として独立しているように見えます。
また舞台がとても大きいため、大人数での余興を行う際も安心して演出できると思います。

 

会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)

見積もりには専門的な用語も多く戸惑う事も多かったのですが、一つ一つ丁寧に教えてくれたおかげで安心して打ち合わせをする事ができました。
披露宴当日、父がとても緊張していたのですが介添人の方が励ましてくれたお陰で笑顔で一緒に入場することができました。

 

料理・飲物

盛り付けが綺麗だったことはもちろんですが、とにかく美味しかったです。
両親や親戚、職場の上司からはとても好評でした。

 

料金とその説明

こちらの希望する予算に応じてプランを提示してくれました。たくさんのオプションを提供するのではなく、予算内におさめようと相談にのってくれた事がとても好印象でした。

 

ロケーション・交通の便

本島中部に位置しており、立地もよくアクセスしやすい位置だと思います。北谷町美浜も近く2次会の会場探しもスムーズに行うことができました。

以下省略

【引用:ゼクシィ

総合満足度☆5.0の口コミ

参列した挙式・披露宴の感想

挙式の景色が綺麗でしま。食事も美味しかった。
沖縄のホテルなので、見た目は小さく感じたが、ホテルの中を探したら広くて、景色も海が見えてすごく良かったです。
県民はみんなカチャーシーをして結婚式を祝うのですが、それもまたかんどうてきですごく良かったです。

 

会場の雰囲気

少し狭かった。

 

会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)

サービスは良かった!

 

料理・飲物

料理は、中華と洋食がメインなかんじ
がした。あと、会場もフェアにさんかしたことがあるが、しょうにんずうと300人規模の会場などたくさんお部屋がありました。
自分が結婚式をあげるなら、こうゆう海の見えるバケーションであったらいいなと思いました。

 

ロケーション・交通の便

交通の便は駐車場がすぐ近くにあったので不便な思いはしなかった。すぐ歩いていける距離なのでらくでした。

以下省略

【引用:ゼクシィ

hayayome
舞台も大きくて余興にもばっちりなのは助かるな~。カチャーシーも楽しみ♪でもゲスト人数によっては少し狭く感じることもあるみたいね・・・。
人数によってパーテーションでお部屋を区切って広さを調節するそうよ。結婚式でゲストが1番楽しみにしていると言われるお料理に定評があるのは嬉しいわね。
マロン

☆の少ない口コミは下見の時点が多く“予約をしていたにもかかわらず待たされたりとスタッフの対応がいまいち”という意見や、”ゲストからの“チャペルから海が見えなくて残念だった”という声が見られました。スタッフの対応に関しては今後ホテル側にぜひ改善いただきたいところですね。

下見をした方の口コミ

【挙式会場】
マリンブルーを思わせるような透明感のあるバージンロード。優しい光に包まれています。幻想的で、清々しい雰囲気が漂います。

【披露宴会場】
パーテーションで区切られており、重複した場合、隣の音も聞こえてきそうな感じが…実際、沖縄の結婚式は大規模な宴会状態で始終、大音量な感じで進められるのですが、花嫁の手紙を読むときなどの雰囲気を考えると心配もあります。

【スタッフ(サービス)】
以前、この会場での披露宴に参列し、とてもよかったので…という理由で下見に行きましたが、電話予約をとって行ったにも関わらず待たせられたり、後に来た人を優先させたり…挙句の果てには誰が担当者なのかもはっきりしませんでした。また、プランの説明もカタログ通りですというような感じで終わってしまいました。結納の時も同じような扱いを受けました。
リッチも評判も良かったので当初第一希望でしたが、人生で1度しかない結婚式なので、やはり信頼関係が必要だと感じ別の会場を選ぶことにしました。これがタイトルのショック…です。
いいスタッフと出会えれば、素敵な思い出を作ることができる場所だと思います。

【料理】
各コース、共に自分で選んでいけるのですが、融通が利かない印象を受けました。味は良いと評判です。でも、単価が高いなと感じます。

【ロケーション】
海も近く、きれいな建物なので印象はとてもいいです。ガーデンパーティをするならば、緑もきれいです。

【その他】
ホテルなので、県外からの参列者にとっては大変便利だと思います。
ショップなども充実していて、待ち時間も暇はしません。軽食できる場所もあり、素敵な時間を過ごすことができます。
新郎新婦へのプレゼントで宿泊できます。思い出作りにはGOOD。
参列者への宿泊・朝食プレゼントもあるようです。

【こんなカップルにオススメ!】
オプションが割とリーズナブルです。沖縄ならではの大盛り上がりの披露宴をイメージしている人は、たくさん演出ができ、お勧めです。

【引用:ウエディングパーク

私の地元沖縄の友人の結婚式に出席した際に行ったのですがホテル内の会場なので待ち時間にくつろげる場所があり良かったです。
挙式は屋内だったのですがチャペル内から海が見えなかったのが残念でした。
披露宴会場は300名以上入る広いものでした。
THE沖縄の結婚式!といった感じの披露宴で楽しめました。
エイサーなど沖縄独特の余興が良かったです。
料理はテーブルごとにシェアするタイプだったのでまわりに気を遣いあまり食べれませんでした。
沖縄なのでやはり車じゃないと不便です。
駐車場は完備なので安心です。

【引用:ウエディングパーク

マロン
ラグナガーデンホテルのチャペルは海が見えない分、海の中をイメージしてブルーのライトで演出されているそうよ。

 

まとめ

まとめ

  • ラグナガーデンホテルでは10人~660人までゲスト人数が幅広く対応可能で沖縄県民らしいカチャーシーなどもゆったり楽しめる
  • 挙式プランはチャペル・ガーデン・ラウンジ・神前式とお好みで選べる
  • 平均費用は招待人数+50万~150万円ほど
  • 立地もよくビーチも徒歩圏内で県外からのゲストの観光にも便利
  • 口コミサイトの平均総合満足度は☆4.0

大人数のゲストを呼びたいけどどんな結婚式にしようかな、とまだまだ迷っている花嫁さんにぜひ一度見ていただきたいラグナガーデンホテル。リゾート婚というよりも、しっかりとした結婚式をしたいと思いの方にお勧めです。

またホテルは全客室オーシャンビューです。ゲストには特典で特別価格の宿泊料金があるようですし、県民のゲストでも結婚式の後はホテル泊でゆっくりというのもいいかもしれません。

時期によってはホテルウエディングならではの宿泊特典がついていることもあるようなので、ホテルにお問い合わせしてみてくださいね!(この記事を書いている時はスイートルームの宿泊特典(約6万円相当)がついてました!)

ホテル内のレストラン「パセオガーデン」での100品以上の料理が楽しめる名物朝食ブッフェにもすっごく興味があります!結婚式の翌日はここで朝食ブッフェもいいな~♪

ラグナガーデンホテル公式ホームページはこちら

-沖縄結婚式

© 2023 うちなーんちゅのための沖縄結婚式・ウエディング・挙式の神様 Powered by AFFINGER5