沖縄での結婚式を考え始めた方ならきっと一度は目にしたことがあるのではと思われる「ラソール ガーデン・アリビラ クリスティア教会」。この写真を見たら女性なら絶対候補にいれちゃうと思います!真っ白でお城のような外観が素敵すぎます。
沖縄で結婚式と言ったら、
- 海が見えるチャペル
- 海が見える個室の披露宴会場
- 白い外観
- 見た目がかわいいチャペル
- 自然も感じられるロケーション
こんなイメージをもって、結婚式場を探す方が多いのではないでしょうか。この希望を全て叶えてくれるのがこの「ラソール ガーデン・アリビラ クリスティア教会」じゃないかなって思います。
この記事では、沖縄での結婚式場を探している花嫁さんのこんな疑問にお答えしていきます。
この記事ではこんなことがわかります。
- お城のような外観が素敵!ラソール ガーデン・アリビラ クリスティア教会について教えて
- 費用が気になる
- 実際に挙式された花嫁さんの口コミを知りたい
この記事が運命の式場探しのお役に立てたら嬉しいです。
天空の城のような美しいガラスの聖堂ラソール ガーデン・アリビラ クリスティア教会について教えて
空港から車で約70分、人気の読谷にある老舗ホテル「ホテル日航アリビラ」の敷地内にあるのがこの「ラソール ガーデン・アリビラ クリテスティア教会」です。
ホテル周辺にはレストランなどもあり、家族連れでもカップルでも楽しめる立地です。また、ホテルの近くには、サンセットの名所としても有名な「残波岬」や沖縄らしい体験ができる「琉球村」などがありますよ。
結婚式をして、さらに沖縄旅行を楽しむのにもちょうどいい場所と言えそうですね。
チャペルについて
コンセプトは「最上級の満足を叶えるラグジュアリー・ステージ」
海の上の大聖堂「クリスティア教会」、プライベートテラスがついたバンケット(披露宴会場)が4つもあり、すみずみまで最上級のラグジュアリー感が感じられます。
なんといっても青い海と青い空に映える白亜の尖塔。スワロフスキーがきらめくバージンロードを一歩一歩進んでいった先にあるのは、天井までガラス張りになった大きな祭壇。
動画を見てもわかる通り、憧れの結婚式そのものって感じのチャペルですよね。
ホテル日航アリビラについて
「くつろぎの別荘」と呼ばれるホテル日航アリビラ。スパニッシュコロニアル調の建物が目を引くホテルです。ホテルの前のビーチは「ニライビーチ」といって、県内でも有数の透明度を誇ります。
このビーチは透明度が高いだけでなく、自然のままのビーチで、海岸(珊瑚礁岩)を掘削していない、自然と共存することを大切に、海の生き物が幸せに暮らせる環境を守っているそうです。

さらに、県内でも珍しい「星砂」が見られる砂浜がホテルの前に広がります。しかも、ウミガメがホテル前のビーチで自然ふ化して、赤ちゃんを産んだそうです!それくらい、自然を大切に、生き物を大切にしているホテルなんですね。
結婚式をする一生の思い出になる場所だからこそ、自然と共存するスタイルのホテルって素敵ですよね。
ラソール ガーデン・アリビラ クリスティア教会の費用について教えて
こんなに素敵なチャペル、お値段も高そうですよね。気になる費用について調べてみました。
みんなのウェディングによると、平均費用は「92万円(人数10名)」だそうです。旅費も別途かかるので、100万円は超えそうですね。
ラソール ガーデン・アリビラ クリスティア教会の公式ホームページを見ると、今なら「花嫁応援フェア」や「近得プラン」などがでています。
期間が限られますが、こういったキャンペーンを利用して申し込むと、少しお安くできそうですね。近得プランは90日前からの直近での申し込みになりますが、最大40%オフになるみたいなので、すぐに結婚式ができる場合はお得ですよね。
それ以外では、旅行代理店のキャンペーンを利用するというのも手かもしれません。
実際に挙式された花嫁さんの口コミを知りたい
写真や動画で見るととっても素敵な式場に見えますよね。でも、気になるのは実際の花嫁さんたちの口コミ。写真では分からない部分の意見をみてみましょう!
口コミサイト「みんなのウェディング」での総合評価は☆5中4.08。やはり中々良さそうですね。
2020年12月に挙式をされた花嫁さんの口コミです。
費用・コストパフォーマンス
最初から挙式のみの予定だったため、大幅に費用が変わることはありませんでした。
フラワーシャワー、プレートの刻印等のオプションを加え、ブーケ等はプラン内のものにしました。7名参加で90万円ほどでした。結婚式場の雰囲気・設備
挙式会場は2階にあり、正面は全面ガラス張りになっており、ビーチが見えます。当日は天候も良かったため、青空も見えてとても綺麗でした。バージンロードも下がキラキラと輝いていました。演出・オリジナリティ
フラワーシャワーとプレートへの刻印をしました。刻印は1回きりで練習がないため、慎重にやらなければならないと感じました。強すぎてズレてしまったので、練習ができると良いと思います。衣装・小物
沖縄まで行けないため、全国各地にあるサロンで試着させていただきました。毎回、3着くらいずつ試着させていただきました。気に入ったドレスがありましたが、少し太って見えるとお伝えしたところ、パニエを別のものに変えてくださいました。ドレスはサイズ調整後、沖縄に送っていただきました。ドレス以外のものは、レンタルや購入等ありましたが、自分で用意しました。式場スタッフ
サロンの方は、いつも丁寧に対応してくださり、メールで問い合わせた内容にも直ぐに回答してくださいました。沖縄の担当の方は、挙式日が初対面だったため少し緊張しました。初対面で打ち解けるのは、なかなか難しいなと感じました。立地・交通の便
日航アリビラのホテルに宿泊したため、歩いてすぐに到着しました。
ホテルまではレンタカーで向かったため、公共交通機関については分かりません。
式場の周りはビーチやご飯屋さんがあります。
【引用:みんなのウェディングより】




では、いい口コミも参考になるけど、選ばなかった方の口コミも気になりますよね。そちらも見てみましょう。
費用・コストパフォーマンス
映像にこだわってしまったので、自分たちの予算より高くなってしまったので即決はできませんでした。他の式場と正直値段のところで迷っており、なかなか決められなかったです。結婚式場の雰囲気・設備
海が見えて最高のロケーションでかなりテンションが上がりました。2人で式の挙げるイメージがすぐに浮かびました。バージンロードがガラスになっていて砂浜を歩いてるみたいで素敵でした。演出・オリジナリティ
チャペルの中も広くて、声が響いて雰囲気良かったです。特にオリジナルの演出はなかったですが、生の聖歌隊の声が響くそうです。衣装・小物
プラン内のものはあまり素敵ではなかった。アテンドしてくれた方の対応もすこし微妙でした。式場スタッフ
サラッとチャペルの案内などしてくれて良かった。控え室をちゃんと見とけばよかったと思いました。立地・交通の便
自宅から車で近くて行きやすかったです。荷物も車で運べるし、駐車場もすぐ側に停めれて便利で良かったです。
【引用:みんなのウェディングより】




まとめ
ラソール ガーデン・アリビラ クリスティア教会まとめ
- 最上級の満足を叶えるラグジュアリー・ステージをテーマにしたお城のようなチャペル
- チャペルの前のビーチもホテルが自然保護をとても大切にしていて県内でも有数の美しい海が広がっています
- 結婚式費用は平均92万円(人数10名)くらい
- ここで結婚式をされる方にも呼ばれるゲストにも喜んでもらえるチャペルとロケーション
こちらのラソール ガーデン・アリビラ クリスティア教会は何と言ってもチャペルの見た目がとってもかわいくて素敵だなと思いました。バージンロードのキラキラもいいですよね。
バージンロードって一歩一歩ゆっくり進んでいくし、その歩みが輝かしいものになりそうで、新しい人生への一歩を応援してくれている気がします。
そして、お城のような素敵なチャペルを見たら、呼ばれたゲストも喜んでくれそうですね。チャペルから海が見えるのはもちろん、星砂があるビーチも目の前に広がってくるって、沖縄ならではだなと思いました。
このチャペルの難点はきっと「予算」。予算がたっぷりある方にはもちろん、ここであげたいけど、あまり予算がかけられないという方は直近のキャンペーンを利用したり、旅行代理店でもお申込みができるみたいなので、相談してみるのも良さそうです。
お金は大事だけど、一番は花嫁さんが「一番あげたい」って思ったチャペルであげられることかなと思います。もし、このチャペルがいいなって思った方はぜひキャンペーンなども利用してお得にできるときを狙うのもありだと思います。
一緒に夢の結婚式をあげましょうね!それではまた~