結婚式をひらきたい!と思い立ったものの、何から調べて選べばいいんだろう・・・と思うことありませんか?
「大人数を呼んで挙式披露宴をしたいなぁ・・・。」
「コロナの影響もあって親族だけの少人数にして、料理を豪華にするのもありかな・・・?」
「やっぱりドレスは色々選びたいなー!」
このご時世の中、希望するニーズがはっきりと決まって結婚式場を選ぶというのはなかなか難しいですよね。
それらのニーズに対応出来る結婚式場があればいいのに・・・とお悩みの方へ朗報です!
この記事ではこんなことがわかります。
- 準備段階から当日まで親身にサポートしてもらえる経験豊富な『スタッフ』
- 和食中華折衷料理というオリジナルセレクトメニューで選べる『料理』
- 有名人プロデュース等の衣装が何度でも試着できる『ドレス』
- 挙式コンセプトやゲスト人数に合わせて3タイプから選べる『会場』
- 最寄り駅から徒歩1分、空港からも15分と便利な『アクセス』
1つの結婚式場で様々な選択肢を「選べる」プランを提供し、5つの選ばれる理由から口コミでも高評価なマリエールオークパイン那覇をご紹介いたします。
式場選びに悩んでいる方はマリエールオークパイン那覇がオススメ!その理由は?

引用:マリエールオークパイン那覇公式ホームページ
マリエールオークパイン那覇基本情報
- モノレール「沖縄都市モノレール ゆいレール 古島駅」から徒歩1分。那覇空港より車で15分で無料駐車場も完備。
- 挙式会場、披露宴会場をそれぞれ3タイプから「おふたりらしい」ウェディングが叶います。
- 360度の3Dプロジェクションマッピングの映像演出で、新郎・新婦様のご入場シーンをより引き立てる人気の演出があります。
- 主役の新郎新婦だけでなく、県内外からのゲスト様への気配りされた料理や施設が用意されています。
夢が膨らむ結婚式に、マリエールオークパイン那覇では希望するイメージにあわせて選べるというのが何よりの特徴です。
まずどんな挙式があるのかをご紹介します。
- キラキラ煌めく純白の中で、参列者に見守られながら行うアットホームな『教会式』
- 日本独自の独特な雰囲気の中で、白無垢を身に纏い古式ゆかしく執り行う『神前式』
- 特に決まった形式はなく、自由に演出し参列者の前で結婚式の誓いを行う『人前式』
会場を実際ご覧になられると、白無垢もドレスも良いなと迷われることもあるかと思います。
マリエールオークパイン那覇では直営店である「貸衣裳アフロディーテ」には化粧品等で有名なブランドの「ANA SUI」のドレス、ディズニー好きにはたまらないミッキーやミニーとコラボレーションしたドレス等もあります。


続いては3つの会場から選べる披露宴会場をご紹介します。

引用:マリエールオークパイン那覇公式ホームページ
- キラキラでキュートな光輝く宝石箱のような会場『ザ・クリスタルボックス』
- 可愛らしい雰囲気+光やスクリーン映像のスタイリッシュな空間『エンジェルスイート』
- 音と光によってやさしさに包まれた宇宙感覚の『ムーンライト』
光と音にこだわった演出の中には、新郎新婦の入場時に3Dのプロジェクションマッピングで華やかに映像演出してもらえるのもありマリエールオークパイン那覇の魅力の1つともなっています。
雰囲気の違う3つの会場だからこそバリエーションが広がるのに加えて、そんな漠然としたイメージからやりたい結婚式のイメージへ、スタッフの方々も親身にお手伝いしていただけます。
マリエールオークパイン那覇で結婚式を挙げるお値段は?
みんなのウェディングの口コミによると、平均金額は約2,000,000円(200名)での見積りで他よりもリーズナブルと評判です。
互助会会員になることで値引きされる特典や、開催する曜日で割引が受けられます。
今では少人数プランとして30名300,000円からのプランがあり、とにかく費用を抑えたい方はオススメ☆
プラン内容
・料理 ・フリードリンク ・チャペル ・引出物 ・衣裳 ・ヘアメイク着付け
・招待状 ・写真(2ポーズ) ・その他
料理だけでなく、招待状や写真等もついて30万円からのプランは、沖縄の結婚式ではかなりお得!
プランについては見積りをしっかりとって、こだわりたいところにお金をかけて自分たちらしい結婚式を作り上げていってくださいね。
また、実際にマリエールオークパイン那覇で結婚式を挙げられた花嫁さんの費用総額を参考にさせてもらうと、¥2,455,652(112名)だといいます。
項目 | 内訳例 |
プラン | 選択したプランの基本料 |
挙式会場 | 挙式料(挙式会場の使用料) |
披露宴会場 | 席料(披露宴会場の使用料) |
料理 | 婚礼料理コース/ケーキ・デザート(ケーキカット用、デザート用ケーキなど)/試食料金 |
飲物 | 飲物(ゲスト用ドリンク含む)/乾杯酒 |
装花 | テーブルの装花(メイン、ゲスト、その他)/ブーケ/ブーケトニア |
衣装・美容 | 衣装(ウエディングドレス、白無垢、お直しドレス、二次会ドレス、タキシード、紋服など)/衣装小物/着つけ/ヘアメイク |
写真・映像 | 記念写真/スナップ写真/アルバム/映像撮影/ムービー制作/音響、映像、照明 |
演出 | 挙式演出(フラワーシャワー)/披露宴演出(司会者)/テーブルコーディネート(テーブルクロス)/ペーパーアイテム(招待状、席次表、席札、メニュー表)/その他(芳名帳、ウエディングボード、両親へのプレゼント、お祝儀袋) |
引出物 | 引出物/引菓子/引出物の紙袋、バック/プチギフト |
サービス料 | サービス料 |
消費税・その他 | 介添料/プロデュース料/消費税/その他 |
【参考:ウェディングパーク】
※ウェディングパークに記載してある各項目ごとの金額のグラフは、投稿された明細書をもとにしてあるのであくまでも参考です。金額の詳細が知りたい方はウェディングパークの請求書をご確認ください。
上記の内容は、実際互助会に加入されて色々オプションをつけられているようでした。そのため、特別割引として237,500円も割引され、1名あたり21,925円というのはお得感がありますね!
マリエールオークパイン那覇の口コミを知りたい!
魅力とお値段の次は、気になる口コミをご紹介!
みんなのウェディングでの口コミ満足度平均は☆3.85。リアルな口コミは素敵な結婚式を挙げる参考になります。
マッチすれば良い結婚式になること間違いなし!
まず、マリエールオークパイン那覇で挙式された方の口コミです。
- 結婚式場の雰囲気・設備
披露宴会場は、大きめのスクリーンが壁際にいくつもあって、ひな壇から遠い席に座っている招待客でも、新郎新婦が良く見えるようになっていてとても良かったです。トイレも披露宴会場から近くにあるし、照明などもとくに問題なく、楽しい披露宴を行うことができました。特に目立った汚れなどもありませんでした。
- 演出・オリジナリティ
こだわった披露宴にしたかった私たちは、デザインがかわいいナプキンを自分たちで集めて用意したり、披露宴で使用する曲も「ここの歌詞から幕を開けて欲しい!」とお願いしたりと、結構わがままを聞いてもらいました。様々な要望にも快く対応してくれて、とても良かったです。
- 衣装・小物
新婦の衣装はもちろん、新郎の衣装も種類豊富でした。プランで、新作でも旧作でも金額が変わらないプランを選択していたので、新作から選んでも金額は変わりませんでした。新作の衣装が入ると、衣装担当の方が教えてくださって、楽しみながら衣装を選ぶことができました。
- 料理
事前に身内での試食会があったのですが、そのときに気になった点はすべてプランナーさんに伝え、式当日には改善してもらうことができました。(肉巻きみたいなのがあって、1個のサイズが大きくて女性が食べるときに嚙みちぎるのが大変だと感じたので、披露宴当日には1個を2等分にカットして、女性でも食べやすいようにしてもらいました。)
- 式場スタッフ
妊娠中だった私に、とても丁寧に優しく気遣いをしていただき、不安なく披露宴を行うことができました。体調もお色直しごとに気にかけてくださいました。とても感謝しています。
- 立地・交通の便
モノレールの最寄り駅が式場から歩いて3分ぐらいのところにあり、空港から直接会場に来る方もいたので、とても良かったかなと思います。ですが、自家用車の駐車場がそこまで多くはなかったので、自家用車でお越しの方には不便だったかなと思います。
【引用:みんなのウェディング】
式場満足度 次にちょっと気になる点が・・・という☆2.10の口コミをご紹介!ロケーション・会場設備など全体的な感想
近くにわかりやすい最寄り駅や高校が近いので道を教えやすかった。
県外からの客もいたので近くにホテルがありよかった。挙式のときの外の鐘はロマンチックになるほど
きれいじゃなくがっかりした。そして鳴らすことができなかった。花嫁の控え室が無くというかあったのか
わかりませんが準備したらそのまま美容室でまったりとして微妙だった。
- 料理について
式場では、忙しくて一口も食べれませんでしたし。
お色直ししているときにも、もってきてくれませんでした。- コストについて
会員割引でやすくはなったが、オプションとか色々とつけることになり、予想外に高かった。
値段の割にはサービスがあまり良くなかった。やはり、予算ないで例え少し安くてもサービスが
納得行く形で、もてなして欲しかった。- スタッフの対応
事前に打ち合わせはしたがリーダー的な人としただけで、当日かかわるスタッフとは
一度も無くコミュニケーション連絡事項がぜんぜん伝わっておらずハプニングだらけだった。
サプライズを考えてその以降を伝えていたのに伝わっておらず変な間ができ残念な結果に
なってしまった。また当日はばたばたしているのにもかかわらずやることが多く大変だった。- 喜怒哀楽エピソード
だんながあまりかかわらず自分の母とと二人で色々考えて大変だった。
あと、飛行機のチケットを取らなくてはいけなくてとったはいいが手続きなどトラブル続きでぐったりした。
楽しいはずの結婚式は半分いらいらしてた。
【引用:みんなのウェディング】
※口コミのデータはかなり前のデータになります。
総評して、「駐車場が少ない」という点はあるものの駅から徒歩1分という立地でカバーされているようでした。
冒頭でご紹介した、マリエールオークパイン那覇の魅力が口コミからも伝わってきますね。
まとめ
まとめ
- マリエールオークパイン那覇は挙式が3種類、披露宴会場も3種類から選べる
- 駅から徒歩1分で県内外から会場へ行きやすい
- 様々なドレスが何種類でも選べて試着できる
- 費用は30名30万円からのプランがある
- みんなのウェディングの口コミの総合平均満足度は☆3.85
マリエールオークパイン那覇のコンセプトが、「お二人の笑顔が私たちの喜びです」とあるのが十分伝わってくるような情報の数々でしたね。
参列者の方が県外だと、車ではない方が多いので駅近のほうが二次会やホテル選びにも困らないと思いました。憧れの沖縄での挙式と披露宴をするのであれば一度は下見に行ってみたいなと思わせてくれました。
上記の口コミ以外にも、かなりリーズナブルな金額で見積りを出してもらったという声がいくつもあり、ひとつだけネックなのが会員にならないといけないそうですがそれを差し引いてもお得な特典ばかりです。
ぜひこれから沖縄で結婚式を考えているお二人の参考になれば幸いです。素敵な結婚式にしてくださいね♪
基本的なプランを出してもらった後に、細かい明細まで出してもらいました。その中で、私たちが必要ないと思うオプションなどがあれば省いてもらったり、取り入れたいオプションは追加で入れてもらったりしながら、プランナーさんと一緒に調整していきました。式場の会員?になれば、大きな割引サービスが受けられます。会員費などはかかりますが、その金額を差し引いてもそれ以上の割引が受けられるので、ここで挙式・披露宴を行う場合は、会員になるとお得です。それがかなりの費用削減になりました。新郎のタキシードレンタル費用が地味に高いので、私たちの場合は自分たちで今後私用でも使えそうな高めのスーツを自分たちで調達し、式場からは最低限必要な数だけ、タキシードをレンタルしました。