沖縄での結婚式といえば、ガラス張りのチャペルから見えるキラキラした青い海や白い砂浜に憧れませんか?
今回は、「ロケーションにはこだわりたい・・・でも予算は抑えたい!」という方に、ピッタリの会場を見つけましたので紹介しちゃいます。
結婚式を考え始めると、憧れや理想はたくさん膨らみますが、予算も気になるところです。
シーシェルブルーなら、なんと最低料金67000円〜挙式が出来ちゃうんです!
さらに、大手結婚式場サイト「みんなのウエディング」にて2020年国内リゾートゲスト満足度第1位に、2016年、2017年、沖縄県チャペル・教会総合1位にも輝いた実績も!
シンプルに挙式をしたい方にも、こだわり派の方もきっと満足できる、会場の魅力をたっぷりお伝えしていきたいと思います。
この記事ではこんなことがわかります。
- シーシェルブルーはどんなところ?
- 費用はどれくらいかかるの?
- シーシェルブルーのリアルな口コミ
これから結婚式を挙げる花嫁さんたちの参考になれば嬉しいです♪
三面ガラスの窓から沖縄の海と空が望める開放的なチャペルのシーシェルブルーの結婚式について知りたい
シーシェルブルー基本情報
- 式場アクセス
糸満市西崎町1丁目6-1サザンビーチホテル&リゾート3F
那覇空港から車で20分
- 挙式スタイル
キリスト式/人前式
- 館内設備
写真室/ヘアメイク室/宿泊施設/ガーデン/着付け部屋/音響/照明/スクリーン有
沖縄本島南部の糸満市にある「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」に直結した独立チャペルです。
空港からタクシーやレンタカーで20分ほど、ホテルの客室も400以上あります。


コスパ抜群で有名な「小さな結婚式」が全面プロデュース
打ち合わせは格安結婚式のプロである「小さな結婚式」のプランナーがしてくれます。店舗も全国にありコストパフォーマンスの高さは有名です!

沖縄県チャペルNO1にもなった挙式会場について知りたい!
シーシェルブルーのチャペルは2016年、2017年、沖縄県チャペル・教会総合1位にも輝いており、とても綺麗で洗練されています!

人数や予算に合わせて選べる披露宴会場について
チャペルと直結しているホテルでのご会食や披露宴となり、海が一望できる広々とした宴会場です!
また、ご予算や人数によっては、ご家族でのご会食が出来る少人数用のスペースもあります。
アットホームにあたたかいご会食を行いたい方にもぜひおすすめです。
お食事はお好みに合わせて和食・洋食・和洋折衷プランをご用意しています。
お子様メニューやワンちゃんメニューなどもありますので気になる方は相談してみてくださいね!

リーズナブルな価格で結婚式が叶うシーシェルブルーの気になる費用はいくらぐらい?
ひととおり会場についての情報を抑えたところで、みなさんの気になる費用についても見ていきたいと思います!
まずは公式ホームページより通常挙式プラン¥67,000(土日祝日はプラス¥33,000)を見ていきましょう。
挙式のみプラン内容
- 挙式料(オリジナル人前式)
- 司会者
- 衣装レンタル
- 小物一式(ティアラ・ベール・ネックレス・イヤリング・靴・グローブ・パニエ 他)
- 新婦ヘアメイク
- 新郎新婦着付け
- 式場装花(造花)
- 音響・証明
- 結婚誓約書
- 写真(1カット)
【参考:小さな結婚式公式ホームページより】
また、大手結婚式場サイト「みんなのウェディング」によると、実際に結婚式された方の平均は14名で48万円程となっています。
少人数で利用する方が多い会場なので、費用も格安になっています。
みんなのウェディング公式ホームページ

また、小さな結婚式にて費用を抑えるコツを別記事でまとめてますので、気になる方はチェックしてみてください!
シーシェルブルーのリアルな口コミを知りたい!
格安で、魅力的なチャペルについて等紹介してきましたが、実際に結婚式をされた方の口コミはどうなっているでしょう。
ウェディングパークでは口コミ総合満足度平均☆4.2とお高めの評価です!
実際に挙式をされた花嫁さん★5.0の口コミ
【挙式会場について】
サザンビーチホテル&リゾート沖縄に併設されているチャペルです。
全面ガラス張りで、青い空と青い海がとても綺麗に見えました。
【最初の見積りから値上がりしたところ】
披露宴は行っていないので、その分、撮影にこだわりました。
ビーチ撮影とアルバムをお願いしました。【最初の見積りから値下りしたところ】
持ち込めるものは全て持ち込みました。
新郎新婦衣装一式、ブーケブートニア、ウェルカムスペースグッズなど。【料理について】
披露宴はしていないので不明。
【ロケーション(立地、交通アクセス)について】
那覇市内からも車で15分ほどです。
空港からでも30分かかりません。【スタッフ・プランナーについて】
他県からの申し込みなので、前日と当日以外は地元のプランナーさんと打ち合わせでした。
挙式前日と当日と2日にわたりお世話になった現地のプランナーさんは、とてもお若い方でしたが、こちらの要望を全て真摯に受け止めてくださり、感謝しかありません。
またヘアメイクさんも、プランナーさんと同じくお若い方でしたが、ヘアメイクリハーサルの時から前髪はこうしたい等のこちらの細かいこだわりを全て聞いてくだいました。
プランナーさんたちからしたらたくさんある式の1つですが、私たちからしたらたった1回の式です。
今回お世話になったお二人とも、1つ1つの式にしっかりと向き合ってくださり、おかげで当日はとても素晴らしい式となりました。【この式場のおすすめポイント】
やはり全面ガラス張りのチャペルはすごく美しかったです。
見事に台風がそれてくれたおかげで、当日は快晴でした!
青い空と青い海、沖縄の美しさを感じることが出来るチャペルです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】
決め手はやはり料金でした。
が、この料金であの景色、ビーチ撮影など、プランや立地だけでなく、プランナーさん、ヘアメイクさん、カメラマンさんのサービスは最高過ぎます。
ここで挙げて本当に良かったです。
親族だけの挙式ですが、親族たちもみな喜んでいました。
【引用:ウェディングパーク公式ホームページより】
ご親族の方★5.0の口コミ
【挙式会場について】
白を基調にした設備で、とてもシンプルでした。雰囲気もとても良かったです。全面ガラス張りで、青い空から、青い海が望めます。フラワーシャワーにピンクの花びらを使用しました。とても映えました。晴天に恵まれたので、とても素敵な雰囲気のなかで挙式をあげることが出来ました。プラン外で、アイデア満載の挙式にもできると思います。
【ロケーション(立地、交通アクセス)について】
空港から、近いのは、とても便利でした。目の前には、駐車場がありますが、遠くには青い海が見えます。朝からの挙式で、お昼の飛行機で帰りましたが、空港が近くだったので、間に合いました。
【スタッフ・プランナーについて】
娘は妊娠五ヶ月でした。途中、気分不良があったのですが、スタッフの方々が気にかけてくれました。飛行機の関係で朝早くからの挙式でしたが、スタッフの方々は、とても笑顔で接してくださいました。娘夫婦もとても喜んでいました。挙式とビーチ撮影では髪型を変更して行いました。どちらも、とても可愛くしてくださいました。撮影では、自分の希望のポーズ、小物使いなど、親身になって話を聞いてくださいました。カメラマンさんの、体を張っての撮影や、日傘を差してくださったりと、とても親切なスタッフの方々ばかりでした。
【この式場のおすすめポイント】
マタニティでしたが、スタッフの方々が、とても気をつかってくださいました。
【引用:ウェディングパーク公式ホームページより】
逆にこの会場を選ばなかった方の口コミもチェックしておきましょう。
下見した花嫁さん★3.5の口コミ
【挙式会場について】
海が見えてはいるが教会がとてもシンプルで正直安さがが目に見えてるような感じがした。
【コストについて】
挙式の値段もだが写真や動画、など普通の結婚式場よりもかなり安いと思います。
安さ重視の方にはいいかも知れません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】
空港からはタクシーかレンタカーが必要だがそれほど遠くないので魅力的だと感じました
【スタッフ・プランナーについて】
名古屋店のプランナーさんに話を聞いた時はあまりよくわかっておらず言ってることがチグハグであまり分かってないんだなと言う印象を受けた。
値段のカタログもスーパーのチラシのような物でとにかく安さが売りという感じで内訳はよく分からなかった。【この式場のおすすめポイント】
ドレスを見せてもらいましたが正直安っぽいなという印象を受けました。
せっかくのリゾート婚をするなら多少高くても自分達の満足の行く形でと思った私達には向いてませんでした。
【引用:ウェディングパーク公式ホームページより】


小さな結婚式のプランのドレスは多様な方に合わせたサイズ展開と万人受けするシンプルさが売りなので、こだわりたい方はランクアップしたり他店からの取り寄せもできますよ。
ドレスや小物等持ち込み料金がかからないので他のブランドで手配するのもアリですね♪
まとめ
まとめ
- シーシェルブルーは那覇空港から車で20分とアクセスが良い。
- 小さな結婚式がプロデュースしているので格安で結婚式が挙げれる!
- チャペルは沖縄県で第1位になった実績もあり、とても綺麗で洗練されている。
- 口コミは☆4.2と高評価で、コストパフォーマンスの高さに魅力を感じる方が多い。
- 格式高く盛大に行いたい方には物足りない可能性も。
今回紹介したシーシェルブルーは、少人数でもこだわりの結婚式があげられることが魅力的です。
「大勢のゲストを呼ぶのはちょっと気が引ける・・・」という方や「アットホームに・・・でもロケーションにはこだわりたい!」という方にぜひおすすめできますね。
私も、海の近くでの少人数婚に友人として出席した経験がありますが、2人とゲストとの距離がすごく近くて、今まで参列した結婚式の中で1番花嫁さんとお話することができました。
普通の披露宴とは違う”あたたかみ“を感じられますね!
家族の絆もより深まっていたような・・・そんな気がしました♪
気になる方はぜひ問い合わせてみてください。花嫁のみなさまの参考になれば嬉しいです。
それではまたお会いしましょう!