ブライダルフェアには結婚式場を探すイベントというイメージが強いですよね?実は成約者向けのブライダルフェアも存在します。めんどくさいと思ったそこのあなた、実はこの成約者向けブライダルフェアも参加した方が良いイベントなのです!
今回は成約者向けのブライダルフェアで何をするのか?参加するメリットは何か?を紹介しようと思います。
この記事ではこんなことがわかります。
- 成約者向けのブライダルフェアと普通のフェアの違い
- 成約者向けのブライダルフェアの内容は?
- ブライダルフェアに参加するメリット
成約者向けブライダルフェアって普通のフェアと何が違うの?
最大の違いは、成約後のフェアの方がより具体的な点です。というのも、普通のフェアは、会場の魅力を知ることが目的であるのに対し、成約者向けブライダルフェアの目的は具体的に結婚式の内容を決めることです。
目的が違えば、当然内容も異なりますよね?成約者向けのフェアは会場が決まっているからこそ検討できるブースで盛り沢山なんです。結婚式がより現実的になる素敵なイベントですね♪
成約者向けブライダルフェアの内容とは?
具体的には以下のようなイベントがあります。ただし、会場によって内容が異なる場合もあるので、各自自分の会場でのイベントをチェックすることを推奨します。
アイテム・コーディネート展示
このコーナー最大の魅力は、実際にアイテムやコーディネートを見ることができる点です。というのも、カタログギフトも数種類あるので中身を比較するのみならず、数種類のコーディネートや引き出物などのアイテムが展示されていたりします。
実際のコーディネートやアイテムを見ることができるフェアに参加することで、自分たちの結婚式に取り入れたいものを決めやすくなるんです。複数の業者が来ることもあるので新たな発見ができるかもしれませんよ♪
例えば、ペーパータオルを取ってみてもシンプルなものからキャラものまで、バリエーションを見るからこそ自分の結婚式にふさわしいものを十分に選択できるんです。さらに、普段式場に居ない外部スタッフが集結しているので、直接相談するチャンスです。
料理コーナー
このコーナーではそれぞれの料理やケーキの実物を間近で見ることができるので実際にどのコースにするか決めるチャンスです。普通のフェアと異なり、コースの金額などが明確に提示されますし、試食できるブースもあったりします。
さらに、それぞれの料理を作ったシェフがいるので、アレルギーなどの相談も気軽にできます。ただし、有料の場合も多いため事前確認必須です。
衣装コーナー
新郎新婦の衣装コーナー。ウェディングドレスが着たい私にとっては一番興味深いコーナーです。ここでは、実際に試着して、より本格的なドレス選びができます。値段をチェックしつつ、好みのドレスを見つける作業がいよいよはじまります。
ただし、基本的に1社しか業者が入っていないため、特典があることは少ないです。
ドレスのみならず、メイクや結婚指輪もチェックすることができます。メイクコーナーでは、ヘアメイクの相談ができます。和装用のカツラを付けることもできちゃいます。ウェディングドレス派の人が被るだけかぶるのも全然ありです。
結婚指輪もサンプルを見ることでどのデザインが良いか選ぶ参考にすることができます。
模擬挙式・披露宴
このコーナーでは、ゲストから自分たちがどう映るかをチェックすることができます。実際にモデルさんを使った模擬挙式・披露宴にゲストとして参加することで、会場の雰囲気やスタッフの動き。
コーディネートや演出などを間近で見ることで、やりたい結婚式のイメージが膨らむこと間違いなし!検討し直したいところを認識することで結婚式の準備をよりスムーズに進めることができます。
また、フルコースの試食ができる会場もあります。料理がどれも美味しそうで迷っている人は、二人で別内容のコースを注文して味比べすることだってできます。
なお、挙式会場が複数あるところは、時間帯も被らないよう設定されていることが多いので、自分たちが予約した会場以外での模擬挙式も見れます。ただし、このコーナーは、予約が必要なことが多いので予約忘れだけはしないように!
他にも、写真コーナーや会場のモデルルーム新婚旅行コーナーなどなど、魅力的なブースがたくさんあります!朝から行っても全然飽きないフェアなんです!
参加するメリットってあるの?
色々あることは分かった、でも、やっぱりめんどくさいと感じる方もいると思います。そこで、成約者向けブライダルフェアならではのメリットを紹介します。
一つ目の魅力は、決めなきゃいけないことがはっきりとわかることです。とりあえず会場を決めただけであとは何をすれば良いかわからない方は多いのではないでしょうか。
そういう人こそ、フェアの刺激を受けて、具体的にすべきこと、しなくて良いことの取捨選択をしてしまいましょう!
二つ目の魅力は、参加者限定の特典があることです。フェア中に申し込めば、カタログや試食サンプル等のプレゼントをもらえたり、割引してくれたり、様々な特典があります。
また、式の数ヶ月前までキャンセル料のかからないケースが多いので、フェス中に申し込んでも家で検討した結果、キャンセルしたいとなっても全然大丈夫です。
三つ目の魅力は専門家に色々相談できることです。成約前のフェアだと担当者一人による式場案内が多いと思います。いざ、打ち合わせとなっても時間等の制約があってなかなか相談しきれないことだってあります。
しかし、成約後のブライダルフェアは、普段式場にいない外部スタッフと自分のタイミングで直接相談できる唯一無二のチャンスなんです。
まとめ
まとめ
- 成約者向けブライダルフェアでは、具体的に結婚式の内容を決められる
- 料理コーナーや衣装コーナー、模擬披露宴など内容がとっても充実!
- 参加者限定特典がGETできる
- 専門家に気兼ねなく相談できる
このように、成約者向けのブライダルフェアは必須ではないけど、より良い結婚式を上げるための情報を仕入れる絶好のチャンスです。会場が決まったら、契約後のフェアも確認して都合の合う時間に行くことを強くお勧めします。