リゾート地としても、結婚式の挙式の地としても、人気の高い沖縄。
美しい空に、透き通った青い海、想像しただけでも晴れやかな気分になれますね。
突然ですが、沖縄にはいくつくらいの結婚式場があるかご存知ですか。
沖縄には、約113件の式場があるんです。
「沖縄で結婚式を挙げたい!」と思っても実際に調べたら結婚式場の数が多くてどこがいいのかわからなくなってしまいますね。
今回はその中で「瀬良垣島教会」をピックアップしてご紹介します。
この記事ではこんなことがわかります。
- 瀬良垣島教会の概要(場所、住所等)
- 瀬良垣島教会の挙式プラン
- 瀬良垣島教会ならではの魅力
- 瀬良垣島教会のみんなの口コミ
- 瀬良垣島教会の費用について
この記事では、以上について詳しく紹介していきます!
暖かみのある木目調の光が溢れる瀬良垣島教会について
瀬良垣島教会は、皆さんご存知の‟ゼクシィ”の紙面に載ったこともある人気の式場なんですよ。
瀬良垣島教会がある恩納村は洞窟体験ダイビングや、洞窟シュノーケル、パヤオ釣りといったウォータースポーツが楽しめます。


沖縄そば、琉球牛、あぐー豚、沖縄ベストカフェに選ばれたパンケーキといったグルメが堪能できます。

例えば、瀬良垣島で挙新婚旅行を併せて、こういった観光やグルメを満喫するのも素敵な思い出になりそうです♪
瀬良垣島教会の概要
場所:ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄内
住所:沖縄県国頭郡瀬良垣1108番地/那覇空港より車で60分(有料道路利用)
収容人数:40名
バージンロード:約10㎞
挙式可能日:12/31~1/2 及び施設の特別行事日を除く毎日
瀬良垣島教会は、ホテル併設型の会場で移動にかかる距離は短くてすぐにホテルに着きます。
ホテルと併設しており、挙式と披露宴の少し空いた時間でもホテルのお部屋に取りに行きたいものがあったら戻れるかもしれないので、遠方から来てくれるゲストや親族の方の宿泊が便利です。
瀬良垣島教会の挙式プランはどんなプラン?
瀬良垣島教会には、いくつかの挙式プランがあります。
現在、12月末までが締め切りのお得なプランもあります。
こちらのプランにビビッときた方は、大至急申し込みが必要になりますので要チェックですね!
瀬良垣島教会の挙式プラン
①基本挙式プラン(CEREMONY PLAN) ¥250,000
②2021 PARTY PLAN ¥855,000 2021年12月挙式まで対象
※通常価格¥1,015,850→¥855,000 (¥160,850 OFF)
③2021 Valu Plan ¥500,000
☆2021年憧れのウエディングを叶える瀬良垣島教会オリジナルのバリュープラン
※通常価格¥604,250→¥500,000(¥104,250 OFF)
申込期間:2020年11月1日~2020年12月30日
挙式対象期間:2021年1月2日~2021年12月30日
2021 Value Planは、沖縄での挙式を考えている方には、ぜひ検討をお勧めしたいプランです。
なんと、通常価格より10万円程お安くなっており、挙式対象期間が2021年12月31日までとなります。
以後に載っているみんなの口コミや評判も参考にしてみて下さいね。
余談ですが、今コロナウイルスが猛威を振るっていますね。
みんなが、辛い思いをしていると思いますが、世界一高いマスクの値段をご存知でしょうか?
いくら位だと思いますか?なんと、1.6億円!イスラエルの宝飾会社が製作したマスクだそうですよ。
それと比べたら・・・、個人的に、一生に1度の「結婚式」という思い出を思い切って買うなら50万円はお得に感じました。
女性の方にとって、自分が主役の晴れ舞台ですもんね。
瀬良垣島教会ならではの魅力
では、ここで瀬良垣島教会だからこその魅力をご紹介します。
沖縄の数ある結婚式場の中でなぜ人気が高いのか、式を挙げた新郎新婦が一体どんな所に惹かれたのか気になりますよね。
「人気があるには理由があるに違いない!!」ということで、その理由をみていきましょう。
瀬良垣島教会ならではの魅力
- 沖縄の中でも、透明度が高い美しい海に囲まれた、木の温もり溢れる圧巻の独立型チャペル
- 爽やかな海風が吹き抜けるテラス付きの絶景バンケットでオーダーメイド料理を楽しめる
- ホテル内にチャペルとバンケットがあるのでゲストの移動も安心でゆったりとできる空間
瀬良垣島教会の口コミと評判は?
みなさんは、遊びに行ったり、外食をする際に口コミを気にしますか。
飲食店だと、事前に調べてからお店に行く人も多いかと思います。
カップルの彼氏さんの中には彼女さんのために一生懸命美味しいお店を探している人もいるかもしれないですね。
口コミは、意外と適格な意見を教えてくれます。
書いている人が、何かしらの体験をした当事者だからこそ、信頼ができます。
実際に式を挙げた2人の評判をチェックしていきましょう。
気になる、口コミは?


新郎新婦のお気に入りポイント『3選』
- チャペルに自然光が入るところ
- チャペルから海が見えるところ
- フラワーシャワーができるところ
こうして口コミを聞いてみるとみなさん特に、太陽の光や海の自然本来の美しさや、癒しを感じられるところに魅力を感じているみたいですね。
フラワーシャワーとは、ゲストに花びらを振りまく演出ですが、花びらの香りで2人を清め災難から守るという意味があります。
中世のヨーロッパ時代から続く歴史のあるセレモニーは、新郎新婦の門出が順風満帆であるための祈りが込められる大切な儀式ですから、根強い人気があるのも納得ですね。
気になる評判は?
そして、評判についてもチェックしていきましょう。
評価が高い点
- チャペルから青空と海を一望できるロケーションの良さ
- 沖縄の新鮮素材をふんだんに用いたオーダーメイド料理がとても美味しい
- 木組みが組まれている天井から木や太陽といった自然の光が差し込み、美しい
- ティファニー製の十字架のデザインが洗練されていて、素敵なチャペル
- リゾート感に溢れている
- 白が基調のチャペルと違い、茶色が基調のチャペルであり、シンプルさが魅力的
【参考:ウェディングパーク】
瀬良垣島教会の費用について
瀬良垣島教会のプランの金額については分かったけど、それ以外の費用はかからないのかな?
そんな風に疑問を持つ方もいるかもしれません。
挙式のプランは、あくまでも基本料金についての見立てのため、各々の新郎新婦の起てる要望によっては金額の増減があることは多いですね。
一般的な平均の費用も知っておいたほうが、いざ挙式を挙げたいと思ったときに役立ちますので、各サイトごとの最終的な費用と、平均出席者の人数を、ここでお知らせします。
サイト1
- 最終平均費用・・・・・101万円
- 平均出席者数・・・・・8名
サイト2
- 最終平均費用・・・・・92万円
- 平均出席者数・・・・・10名
サイト3
- 最終平均費用・・・・・92万円
- 平均出席者数・・・・・10名
※サイト2と、サイト3の平均費用と平均出席者数は同じでした。
結論を言いますと、おおよそ、最終的な平均費用は80万円~110万円で、最終的な平均出席者数は8名~10名となっています。
ここで一つ、実際の広告の平均費用は73万円になっているのですが、実際に挙式をした2人の平均費用の方が高く感じますよね。
なぜ差が出るのかというと、各ウエディングサイトの料金は基本料金の部分だけを記載しており、料理プランやドレスプランがあまり選ばれていないランクのものになっているからなんです。
そのため、金額が上がることが多いんです。
まとめ
瀬良垣島教会は、とても沖縄らしさを感じられる教会ですね。
リゾート地のため下見ができないことが心配や不安だった方も、実際に挙式を挙げると、パンフレット以上のロケーションで絶対に後悔しないとの意見もある程、お墨付きです。
自然の豊かさやリゾート感満載の挙式に憧れる方にお勧めの式場です。
まとめ
- 沖縄の中でも、透明度が高い美しい海に囲まれた、木の温もり溢れる圧巻の独立型チャペル。
- 併設だから、身内でどうしても呼びたい方が体が不自由だったり、お子様の面倒が心配な方でも、移動の面で安心。
- 太陽の光(自然光)や海といった抜群のロケーションの良さや、茶が基調のチャペルであり、シンプルさが魅力的な式場。そして、リゾート感に溢れている。
- 挙式を挙げる場合の参考として、最終的な平均費用は80万円~110万円で、最終的な平均出席者数は8名~10名。
2021 Value Planは、なんと、通常価格より10万円程お安くなっています。
ただ、気を付けたいのはその申込期間。2021年12月30日まで。
沖縄には数多くの式場がありますが、新郎新婦にとって1番好みで、ご自身たちに合っている式場を選んで欲しいと思います。
お二人とって、幸せな思い出になりますように。