国内リゾート婚といえば、沖縄!開放的な気候に美しい海・・・沖縄での結婚式に憧れる方は多いのではないでしょうか。そんな地元沖縄で結婚式を挙げることができるのは本当にラッキーですね!
実際に沖縄での結婚式は人気があり、結婚式場もたくさんあります。


たくさんある中で今回は那覇市にある結婚式場、ザ・ナハテラスをご紹介します。予算や口コミを見て、ぴったりな挙式探しにぜひお役立てください♩
この記事ではこんなことがわかります。
- ザ・ナハテラスについて(アクセスや挙式スタイルなど)
- 予算はどれくらい?
- 実際に結婚式を挙げた花嫁の口コミを紹介!
先輩花嫁の口コミから、理想の式場が見つかりますように♡
ザ・ナハテラスについて教えて!

引用:ザ・ナハテラス公式HPより
ザ・ナハテラスってどんなところ?
洗練されたおしゃれな公式ホームページには、次のように紹介されています。
沖縄の県都・那覇市の新都心に位置しながら、
閑静な佇まいを残す都会の隠れ家的シティーリゾートホテル。ビジネスとリゾートを自在にスイッチする
エグゼクティブのための極上の空間とサービスを提供いたします。
写真も、高級感があってステキな雰囲気ですね!
アクセスしやすい3つの方法!
〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち 2-14-1
- 那覇空港から車で約20分
- 空港~牧志駅までゆいレールで約20分、牧志駅~ホテルまでタクシーで約5分
- 無料送迎バス(特典のため利用条件は確認必須)
那覇市内なので、アクセスは良さそうですね!
どんな式ができるの?
ザ・ナハテラスでは、3つの挙式スタイルがあります。
キリスト教式
1. 中庭でのガーデンウエディング(雨天時は館内エリアにて執り行います)
2. ホテル敷地内に隣接する「SDA那覇教会」(土曜日は利用不可)
神前式
ホテル館内にあります神殿にて行います(波の上宮の神職により執り行います)
人前式
披露宴会場内にて行います

引用:ザ・ナハテラス公式HPより
那覇市内にも関わらず、開放感あふれる緑豊かなガーデンチャペルには40名招待できます。

参考:ウエディングパーク
打ち合わせは直接行かないといけない?
結婚式を挙げる際に大事な打ち合わせですが、忙しくてあまり頻繁に行けないという方でも大丈夫。
ザ・ナハテラスでは、電話やメールでの資料受け渡し、打ち合わせが可能です。
1度は下見をした方が安心できるかもしれませんが、実際結婚式の当日まで1度も下見をしないという方もいるようです。忙しい方には嬉しいですね。
予算はどれくらい?
ザ・ナハテラスでの結婚式の予算は、どれくらいなのでしょうか。
ザ・ナハテラスでの結婚式の費用
みんなのウエディングによると、費用の平均は約300万円のようです。
少し高い印象ですが、会場が広々としていて、ゲストが100~300人という方が多いよう。でも、これよりも人数が少ないという方は、もう少し費用を抑えられそうです。
ザ・ナハテラスの結婚式費用・見積金額
最終平均費用 3,291,642円 平均出席者 194人 平均出席者単価 16,967円
セットのプランも種類豊富!
ザ・ナハテラスでは、お料理や装花、音響、宿泊などがセットになったプランの選択肢がたくさんあります。一部をご紹介!
選べるプラン一例
- ザ・テラス プラン 50名様 ¥1,320,000
- レストラン・ウエディングプラン 30名様 ¥330,000~¥506,000
- セレブレーションプラン 10名様 ¥120,000〜¥160,000
大人数から親族だけのアットホームなプランまで、種類豊富。
ぜひ、お2人に合ったプランを活用してみてください♩
実際に結婚式を挙げた花嫁の口コミが気になる!
それでは、気になる花嫁の口コミを見ていきましょう!
ウエディングパークによると、★5つが満点のところ、126件の口コミの平均が★4.1。なかなか良いのではないでしょうか?
それでは、★3.8の方の口コミを引用します。
花嫁の口コミ
【披露宴会場について】
披露宴会場は、圧迫感のない広々とした会場でした。ロビーも綺麗な白色で、素敵な雰囲気でした。設備としては、車イス用だと思うんですけど、階段に登り下りができる機械も備わってました。
【コストについて】
ここのホテルは、沖縄県内でも、結構高いよと言われている所です。
料金を抑えたい方には、あまりオススメできないかもしれません。
私達がこだわってお金をかけた所は、やはり料理です。沖縄では珍しい、コース料理にしました。なので、お金はかかりました。
逆にお金を抑えた所は、会場内のお花やテーブルクロスなどは、パックに含まれてるもので済ませたのと、ドレスとタキシードも披露宴だけだったので2つ合わせて3着で抑えました。
でも、結果、高かったです 笑。【料理について】
料理はかなり凝りました!
沖縄では珍しいコース料理にしたのですが、試食会では3つのコースを食べ比べました。
メニューも多少変更もOKということだったので、食べ比べて1番美味しいものを選び、最高のコース料理になりました。
魚介からお肉まで、様々な味を楽しめ、旦那も、自分もお客として参加してもう1度食べたい!と言っていました 笑。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】
ここのホテルは、沖縄の那覇、それもかなり都心の方にあります。周りは建物だらけなので、ロケーションはあまり良くないかもしれません。
ですが、ホテル内は緑があり、落ち着いた雰囲気になっています。
交通アクセスは、時間帯によってはかなり混む場所にあります。【スタッフ・プランナーについて】
プランナーの方は新人さんで、私達が1番最初に任されたお客様だったそうで…。
最初はかなり不安でした。
でも3人で必死に頑張って無事披露宴を終えることができ、最後には感謝の気持ちでいっぱいでした。
試食会では、男性のスタッフの方に担当して頂いたのですが、その方の対応がかなりGOODでした!
高級感を味わえましたよ!
本番ではこの男性スタッフの方にエスコートされ、安心して任せることができました。【選んだアイテムについて】
装花は、私の好きなシャンパンゴールド系にしてもらいました。
全体的に落ち着いた雰囲気になり、とても満足しました。
ドレスは2着。白とカラーです。
カラードレスはみんな着てるような色のドレスにしたくなくて、かなり迷いましたが最終的にシャンパンゴールド系をベースにした黒のドット柄にしました!
みんなにも、私らしい!と言ってもらえて嬉しかったです。【この式場のおすすめポイント】
私が感動したのはトイレです。
手を洗った後、風が出てくる乾燥させるタイプのやつじゃなく、1人1枚使えるタオルが置かれてあり、衛生的だなと、とても感動しました。
あとは、まだ使用してないのですが、披露宴から1年後まで使える宿泊券を頂きました!
使える日を、今から楽しみにしています!#宿泊施設あり#化粧室充実#バリアフリー#駐車場あり#100名以上収容可#1日2組まで
【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】
料金が高いのが難点ですが…汗
料理をコースにしたい方には、とてもオススメです!
お客様にも高級感を感じて頂けたのが本当に良かったです。
あと、式の準備期間は結構とった方がいいです!
私達は3,4ヶ月しかなく、旦那も仕事が忙しかった為、メールでのやりとりが主で、必要最低限にしか打ち合わせへ行けませんでした。
本番前までかなりバタバタしたので、準備期間は充分にとっといた方がいいですよ!
他の口コミも参考にして全体的に多かった意見をまとめました!
【良かったポイント】お料理が素晴らしい。沖縄では珍しいコース料理が自慢!施設も良く、スタッフの対応に満足♩
【あと一息!ポイント】コストが高め。極力、映像や席表を自分で作ったり、装飾にお金をかけすぎないなど、皆さん節約の工夫をされているよう。アクセスに関しては賛否両論あり。
あまり頻繁に下見に行けない分、入念な打ち合わせが必要そうです。
口コミには、写真だけ見ても分からない情報が詰まっているので、参考になりますね!
まとめ

引用:ザ・ナハテラス公式HPより
まとめ
- 那覇市内でアクセス良好、3つの挙式スタイルが選べる、打ち合わせは電話やメールでもOK!
- 予算の平均は約300万円、選べるセットプランもあり!
- 口コミ平均★4.1 料金は高め、お料理が自慢!
口コミを見たところ、リーズナブルな式にしたい!という方には少し厳しいのかもしれません。
でも一生に一度の結婚式だから、高級感があって、お料理に自信のあるところが良い!という方にはピッタリなようですね!
沖縄での挙式を夢見る花嫁さんに、今回の記事が参考になれば嬉しいです♩


ぜひいろんな口コミを参考にして、運命の結婚式場を見つけてくださいね!
ちなみに以前、紹介した「ザ・ブセナテラス」も同じ運営会社の式場なのでチェックしてみてください。