結婚式を挙げるならリゾート地で挙げたい!でも海外だとお金がかかる、、
そんな人におすすめしたいのが沖縄です。きれいな海と白い砂浜があって、日本が誇るリゾート地の1つです。
沖縄にはたくさんの結婚式場がありますが、今回は地元の人にも人気の北谷町(ちゃたんちょう)にある「ヴォヤージュ ドゥ ルミエール」をご紹介します。
海のみえるチャペルで挙式をしたい!なんていう理想も叶っちゃいます。
この記事ではこんなことがわかります。
- ヴォヤージュ ドゥ ルミエールってどんなところ?
- 費用はどのくらい?
- 実際に結婚式をした人の口コミ
ぜひ参考にして頂けたら嬉しいです。
ヴォヤージュ ドゥ ルミエールってどんなところ?

引用:ヴォヤージュ ドゥ ルミエール公式ホームページより
ヴォヤージュ ドゥ ルミエールの基本情報
- 場所:沖縄県中頭郡北谷町美浜9-22
- 那覇空港から車で35分
- 挙式スタイルは人前式かキリスト教式を選べる
- 沖縄特有の食材を使ったフランス料理が楽しめる
沖縄で挙式をするなら海がみえる式場が良いですよね。2015年にオープンしたヴォヤージュ ドゥ ルミエールは船をイメージして造られています。
祭壇部分は一面ガラス張りになっていて、青い海がみえるので本当にクルーズしているような気分にさせてくれます。
豪華なパーティーをするのにふさわしいバンケットと、そこに隣接するオープンキッチンも魅力の1つです。
一流のシェフが調理するお料理の香りや音を楽しむことができるのはとても贅沢ですね。
若者や観光客に人気のある北谷町にあり、那覇空港から車で35分。アクセスが良いので親戚や友人も招待しやすいですね。
アメリカンビレッジの一画に位置しているので挙式の後に観光するのにもオススメ!
チャペルのすぐ目の前にあるのは「北谷サンセットビーチ」。青い海と白い砂浜という最高のロケーションで素敵な写真もばっちり撮れちゃいます。
ヴォヤージュ ドゥ ルミエールで式を挙げると費用はどれくらい?
実際にヴォヤージュ ドゥ ルミエールで挙式をした花嫁さんを参考にすると、1,582,456円(ゲスト60名)でした。
詳しい内訳はこのようになっています。
内 容 | 金 額 |
挙式/会場費 | 586,480円 |
料理/飲物/ケーキ | 477,360円 |
衣装/ヘアメイク | 16,200円 |
装花 | 88,560円 |
写真/映像/音響 | 274,320円 |
司会/演出 | 57,564円 |
引出物 | 81,974円 |
合計 | 1,582,456円 |
引用:みんなのウエディング


また、ドレスを追加する代わりに持ち込み(新婦 33,000円追加、新郎 11,000円追加)にすることでも費用を抑えられそうです。
さらに、2021年12月31日までに本番を迎えられる方に向けて、通常165,000円の挙式基本料が67%OFFの55,000円になるプランもあるようなので要チェックです。ほかのパーティープランとの組み合わせも可能なようなのでかなりお得です!
ヴォヤージュ ドゥ ルミエールで実際に式を挙げた人の口コミが知りたい!
ウエディングパークによると、ヴォヤージュ ドゥ ルミエールの口コミ評価は★5つ中★4.6でした。かなり高評価と言えますね。
実際に挙式をあげた先輩花嫁さんの口コミを見てみましょう。
式場満足度★5の口コミ
挙式会場について
会場見学行ったどの会場よりも抜群にロケーションが良く、県外から参列した友人から「素敵な会場だね」って言われました!自然光も入り、天井も高く、開放感がある会場です!
披露宴会場について(会場名:ヴォヤージュ ドゥルミエール北谷リゾート)
会場からも海が見えて、料理と海を両方とも楽しませてもらいました!着席しても海が見えるのもポイントでしたね!落ち着いた色の会場の雰囲気で、コーディネートが何でも合うので、いろいろと迷ってしいましたが、南国の花をたくさん使った装飾にしてよかったです!
最初の見積りから値上りしたところ
定期的に見積をプランナーさんがもらっていたので、想定外の出費はなかったです!
子供のヘアセットが親族の要望で急遽ありましたが、美容師さんが忙しい中、やってくれました!最初の見積りから値下りしたところ
期間限定のプランがあったので、想像以上節約できたと思います。
プランの特典に、色々と入っていたので、その分が節約できたと思います。料理について
会場を決める前に3会場ほど、試食付きのフェアに参加させて頂きましたが、どこの会場よりも美味しかったです。試食の時に、シェフにもお会いでき、料理説明や相談にものっていただきました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
空港から1時間以内で着く会場なので、県外から来た友人も迷わず会場に到着することができました。観光地でもあるアメリカンビレジで、何不自由なく過ごせたのが、良かったです!会場はビーチからも近いので、念願のフォト撮影できてよかったと妻は言ってました!
スタッフ・プランナーについて
会場見学の時から気持ちいい笑顔で対応してくれたスタッフが多く、第一印象はそこに惹かれました!こんなに親身になって対応してくれる会場あるんだなと、びっくりしました!
アルバムやビデオは、最初入れ
この式場のおすすめポイント
ない方向で妻と話していましたが、この日を残せるのは、写真や映像なので、お願いしておいて本当に良かったです!仕上がりも良く、自分たちがイメージしていた以上に、撮ってもらったので、友人知人にも自慢げに見せてます!子供ができた時に、見せたいですね!
(中略)
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
最初は会場の雰囲気や料理でしたが、やっぱり安心して対応してくれるスタッフの皆さんが、一生懸命に私たちの為に動いてくれたことです!不安に思っていることを、相談した時も、親身になって対応してくれたことが、私たちの決め手です!何も分からないことだらけで、手探りだった私たちの想いをカタチにしてくれたことが本当によかったです!
引用:ウエディングパーク
式場満足度★3.8の口コミ
挙式会場について
海が目の前に見えて、光の取り入れ方もかなり明るく素敵な式場でした。また、神父さんやシンガーさんが明るい雰囲気だったため、式が盛り上がってよかったです。
披露宴会場について
海が見えて開放的です。沖縄だと海が見える披露宴会場はそんなに珍しくないため、すごく大きな特徴があるわけではないもののリゾート感のある綺麗な会場です。
コストについて
少人数のためコストはなるべくかけずに。節約できるところは節約しました。
東京のサロンで申し込みをした際には、ゲスト用の装花を高砂に使用したりして節約することもできると言われたが、実際にプランナーさんと話したらそんな例はないとの話でした。ただ、最初の見積もりからあまりに料金が上がるということはなかったのでおおむね満足です。料理について
お料理自体は美味しかったが、式の後にゲストがじつはでてこない物があったり、2回同じものがでてきたり、かなり提供が遅かったものがあったと聞き正直少々驚きました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
北谷なので空港から直通バスがでていて便利です。周りに店がたくさんあるのでゲストが楽しめる。こちらの式場はベッセルカンパーナに隣接しているため、そこに宿泊すれば雨に濡れずに移動も可能です。
スタッフ・プランナーについて
プランナーさんやメイクさんの感じは良かったです。少人数で司会をたてなかった中、プランナー自ら進行を手伝ってくれて大変助かりました。
この式場のおすすめポイント
ゲストがアクセスしやすく、リゾート感も味わえる式場だと思います。
(中略)
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
新しい式場のようなので、自分から希望をどんどん伝えてみて披露宴をつくっていくとオリジナルの演出などいれることができると思います。
引用:ウエディングパーク

まとめ
まとめ
- 挙式スタイルは人前式orキリスト教式から選べる
- 沖縄特有の食材を使ったフランス料理が楽しめる
- 空港から式場まで車で35分
- プランにもよりますがゲスト60名で大体156万円の費用です
リゾート地での結婚式は値段が張るような気がしていましたが、1人当たり大体26,000円で挙げられるのは嬉しいですね。
しかも沖縄の海を目の前にして式を挙げられるのは想像以上です。プランも豊富なので、希望にあったものが見つかるでしょう。
サロンも全国に展開しているので沖縄に行かなくても準備が進められます。
結婚式場をお探し中の花嫁さんの参考になれたらうれしいです。