彼と結婚式することが決まり、どんな会場をイメージしていて、何をやりたいかなど2人で話し合いますよね。しかし、なかなかネットや雑誌だけで話し合っても具体的なイメージがわかないものです。
そんな時はまず、ブライダルフェアに参加してみませんか?
実際に参加してみると、お2人の結婚式のイメージが大きく膨らむかもしれません♪
「フェアをきっかけにしてパートナーに積極的に意見をもらえるようになりました!」という花嫁さんも多いんです。
式場掲載数NO.1のゼクシィについて

式場見学を予約するのにゼクシィやマイナビウェディング、ハナユメなどの比較サイトを利用しないと、ここだけの話損なんです!
直接問い合わせるより多くの特典が貰えますので、できることならぜひ活用しましょう♪

「こんな会場あったんだ」という発見もありますし、雑誌やホームページには結婚式のマナーや結婚準備について役立つ情報も掲載されています。
様々な式場を比較して検討したい方、豊富な情報を知りたい方にはぜひおすすめです♪

ブライダルフェアの参加数でお得が増えるゼクシィ式場探しキャンペーンについて教えて

「3step」の応募方法について
①ゼクシィホームページからエントリー&式場フェア・見学の予約(4/23 9:59まで)
②フェア・見学に参加(4/30まで)
※会場にて必ず写真を撮りましょう
③写真と感想をゼクシィに送る(5/6まで)

エリアによって変わるキャンペーン金額
3つのエリアに分かれており、それぞれ特典額が異なります。
エリアA
首都圏・東海・関西・北関東・北陸/甲信越/静岡・九州/沖縄
1会場で15,000円
2会場で30,000円
3会場で44,000円
エリアB
東北・中国・四国
1会場で5,000円
2会場で15,000円
3会場で20,000円
エリアC
北海道
1会場で3,000円
2会場で6,000円
3会場で10,000円


キャンペーンの注意点について
応募方法やキャンペーン金額など、お得な情報を載せてきましたが、ここで気を付けるべき点についてもチェックしておきたいと思います。
- 電話・相談カウンターからの予約は対象外!
ゼクシィの式場予約キャンペーンの特典は、公式サイト、公式アプリからの予約のみに限ります。よって、電話でフェア予約を行った場合やゼクシィ相談カウンターからの紹介で予約した場合は対象外となります。
- 応募情報の間違いに気を付けて!
例えば、エントリーと式場見学予約の時に違うメールアドレスを使ってしまうと無効となります!
住所についても、特典を受けられる2~3ヶ月先に確実に配達できる場所を入力しましょう。
番地や部屋番号の間違いはもちろんのこと、新居に引っ越す予定のある方なども注意してくださいね!
- 写真撮影と送付を忘れずに!
写真と感想の送付は特典を受けられるための必須条件です。エントリー完了のURLに写真と感想を送ってください。
また、本人が撮影したものに限るので、他人の画像やホームページや雑誌、会場資料からの引用はNGです!
- 顔写真は基本的に送付しないこと!
ゼクシィによる審査後に公式サイト等にて口コミとして載る場合もあります。
掲載する時に連絡はありませんので、写真やその他個人情報は記載しないよう注意しましょう。
- 国内リゾート・海外リゾート挙式は対象外!
キャンペーンの対象となる国内結婚式場を必ずゼクシィホームページで確認しましょう。


まとめ
まとめ
- ゼクシィ式場探しキャンペーンは3つのエリアによって特典額が異なり、3会場見学すると最大エリアで44,000円の特典を受けることが可能
- ゼクシィは式場掲載数NO.1なので、豊富な情報を欲しい方や多くの会場を比較したい方にオススメできる
- 応募情報の間違いや見学時の写真撮影についてなど、キャンペーンの注意点も確認しておこう
- ゼクシィにはその他のキャンペーンも行っているのでホームページを要チェック!
まだ結婚式のイメージがわかない方も、ぜひブライダルフェアや式場見学に足を運んでみてくださいね♪
実際に見た会場の雰囲気にビビっとくることも多いと聞きます。
更に素敵なプランナーさんやスタッフさんに出会うと、結婚式の打ち合わせや準備もより一層楽しいものになりますよ。
ぜひ式場見学をして、「ここで挙式をあげたい!」という夢を広げてみてください♪
花嫁のみなさまが素敵な結婚式を行えますように。
↓こちらからゼクシィ式場探しキャンペーンにエントリーができます。